みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 自然幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
とても暖かい幼稚園です
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかく名前にもあるように自然豊かな園です。 昆虫大好きな子どもにはぴったりだったようで毎日楽しい!と言っています。 お弁当幼稚園なので最初は不安もありましたが小さいお弁当箱なのでそんなに負担に感じず、どうしてもお弁当が難しい…という方にはお弁当を代行で作ってくれるサービスもあったり、アレルギーなどで心配なお母さんにも自分で管理ができて安心かと思います。 夏季保育には子ども達の楽しむプールや家ではなかなか難しいペンキで体中に塗って遊んだりと子ども達が楽しむことを全力でしてくれます。 先生方も優しく笑顔で迎えてくれたり相談も親身になってのってくださるのでとてもおすすめな園だと思います。
-
方針・理念園長先生がお坊様なので命の大切さや先祖様など家では教えるのが難しいことも生活の中できちんと習慣づけてくれます。
-
先生どの先生も素敵な先生ばかりです。笑顔で親身になってくださり、職員全員で全園児を育てるという理念の元担任以外の先生も名前を覚えて下さります。
-
保育・教育内容うちの子は野菜嫌いで一口も食べない子だったのですが畑で種をまくところから教えて下さり、収穫したものは調理していただきみんなでいただくので子どもも自分で作ったものを食べてみたいと思うみたいで野菜を食べれるようになりました。
-
施設・セキュリティ園のセキュリティも不安に思ったことはありません。 写真などの事も気にかけて下さり、ネットへの掲載は控えるようにお知らせしてくれたりしています。
-
アクセス・立地周りには消防署やお寺などもあったり駅も歩いてすぐなのでわかりやすいと思います。
幼稚園について-
父母会の内容父母会というか、保護者会というものがありその都度丁寧に書類を元に説明をしてくださります。
-
イベントイベントは運動会、親子遠足、バザー、ちびっこバザーなどがあります。 変わったところでは、仏教幼稚園なので花まつりという仏様の誕生を祝う日などもあります。 月に1度は幼稚園に行って子どもの様子を見れるので私はありがたいと思ってます。
-
保育時間私はバス通園なので開所時間はいまいちわからないのですが、9時位からだと思います。通常14時までで夏季保育は15時まで。 水曜日は午前中保育です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由とにかく自然というのに魅力を感じて入園を決めました。 あとはお寺の幼稚園というのも私は決め手になりました。 周りのお母さんからの評判も非常に良かったです。
-
試験内容入園試験というのはありません。
投稿者ID:560911
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
アットホームで、自然と笑顔が溢れるような温かい幼稚園です。
幼児期に大切な経験をたくさんさせてもらえる幼稚園です。
【方針・理念】
子ども達の主体性をとても大切にしている園です。
学力などの点数では測れない、非認知能力を大切にしています。
子ども達の好奇心にとことん向き合ってくださり、結果それが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
自然と触れ合える園です。先生方や保護者の方達の雰囲気もいいです。 悪い点は保育料とバス代が高いところです。
【方針・理念】
子どもたちのありのままを大事に受け止めてくれます。 食育にも力を入れていて畑や田んぼで作物を育てたりもします。
【先生】
先生方の年齢層が幅広くどの先生も全園児の名前を覚え...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 自然幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細