みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 春日幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
しつけ・道徳教育に手厚い!
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価小規模園なので、学年を越えて全員仲良く、先生方の関わりも手厚いです。若くて可愛らしい先生も多く、子どもは先生方が大好きです。不動のベテランの先生方がいて、若い先生方を上手くサポートされているなぁと感じます。 子ども達のモチベーションを引き出し、保持するのが上手いです。
-
方針・理念園児だから…というのではなく、幼児期に必要なしつけ・道徳教育をしっかりされます。 生活の四大原則というものがあり、挨拶をする・靴を揃える等、当たり前のこととして身につけさせてくれます。
-
先生若い先生も多いんですが、サポートされる重鎮の先生方も多く、上手く縁の下の力持ちとして動いてくださっている印象があります。 担任の若い先生が指導しやすいように、個別のサポートが必要な園児についてくれたり、さりげないフォローが嬉しいです。
-
保育・教育内容ルーティンという活動があり、右脳を鍛える教育をされています。フラッシュカードや漢字絵本、論語等、子どもは凄い吸収力で身につけています。 園の教室を使った習い事もたくさんあり、算数や英語、体操、ピアノ…卒園してからも利用できます。
幼稚園について-
父母会の内容園バスがないので、基本、保護者は毎日園に行きます。月に1回は何かしら行事があります。就業している保護者も増えましたが、無理なく保護者活動に参加できるように配慮してくれています。
-
イベント保護者中心の行事としては、夕涼み会が一大イベントです。全員参加ですが、各家庭に事情は其々なので、細かく配慮をしてくれます。 その他、もちつき・運動会・親子遠足・クリスマス会・音楽会・作品展…園外保育で動物園に行ったりもします。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由学区内の幼稚園で、家から近く通うのに便利だから。個性個性と言わず、幼児期に必要な道徳教育をしっかりしてくれるから。預り保育があり、保護者も働きやすいから。課外の教室が充実しているから。
投稿者ID:473105
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
落ち着いてしっかりお話を聞く力がつく園だと思います。 少人数なので先生の目もしっかり行き届きますし、どの先生も全園児のことを覚えていてくれるのでとても信頼できます。 お迎えのときにその日の出来事を担任の先生が一人ひとりに伝えてくれる点も大変ありがたいです。
【方針・理念】
プレの段階からしっかり椅...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
制服がとにかくダサいです。
あと、園庭の狭さ、神社の方が驚くくらい不機嫌なので、挨拶しても無視されたりするので、不愉快に感じる事は有ります。
【方針・理念】
朝のルーティン等 詰め込み教育です。
運動や英語、美術、リトミック 等 充実しています。
【先生】
若い先生と、ベテラン先生のペアですが、...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 春日幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細