みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 高倉幼稚園 >> 口コミ
高倉幼稚園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供のペースに合わせ、じっくり関わってくれる園です。先生方はベテランの先生が多く、安心して任せられますし、若い先生も含めて先生同士のコミュニケーションが密に取られていると感じます。担任の先生だけでなく、全ての先生がそれぞれの園児の顔や名前はもちろん、苦手なことから得意なことまで把握してくれていると感じます。子供同士のトラブルも、それぞれの言い分をきちんと聞いた上で速やかに対処して下さいます。とにかく先生方が最高です。
-
方針・理念ひとりひとりを、そのままでいいんだよ、と認めて受け入れてくれます。 仏様に手を合わせ、全ての生きものに大事ないのちがあるんだよ、と教えてくださいます。
-
先生先生方はいつも笑顔で優しく接して下さいます。子供は先生方が大好きです。いつも、子供の対応がさすがプロだなあと感じます。
-
保育・教育内容園庭が広く、いっぱい体を動かして遊びます。プールも常設で広いです。遠足でなくても、近所の公園や鴨川までお散歩していることもあるようです。
-
施設・セキュリティ基本的にはインターホンを鳴らして鍵を開けてもらいますが、お迎えの時間は門が開いています。
-
アクセス・立地駅やバス停から徒歩5分以内でいけるので、雨で自転車に乗りたくない日などは便利です。
幼稚園について-
父母会の内容各クラスから役員を選出します。役員になると行事のお手伝いがあり、園に行くことが多いですが、お母さん同士仲良くなれるし、普段見えない子供達の様子が見えて良いです。 役員にならなければ、学期ごとの懇談会や園長先生のお話会などで園に行く程度です。 自由参加の母親のクラブ活動があり、和気あいあいと楽しくやっています。
-
イベント春と秋に遠足、バザー、運動会、作品展、生活発表会などがあります。 秋には東本願寺のホールでやる発表会もあります。 どれも暖かい雰囲気を大事に開催されています。
-
保育時間預かり保育があります。夏の長期休暇中はプール開放と二回の登園日以外は保育がありません。冬休みや春休みも特別保育はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由先生方の雰囲気が良かったのが決め手です。子供をありのまま受け入れてくれること、暖かい雰囲気がとても魅力に感じました。また良い意味で建物が古く、その建物を大事にされており、子供の心に残る風景として素敵だなと感じました。
-
試験内容試験はありません。希望すればどんな子でも受け入れます、というスタンスだと思います。
-
試験対策対策は不要です。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由受験は考えていないにで
投稿者ID:532810 -
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園児数、幼稚園の規模も含めて、こじんまりしていて、家庭的で先生と園児との距離感が近くて好感が持てる。
-
方針・理念仏教の教えを基本に持たれており、お参りなどの行事もとりいれ奥ゆかしさを持った人間性を育て交換が持てる。
-
先生子どもの目線に立ってくださり非常に好感的です。細かな気配り、目配りをされています。挨拶もしっかり行われるので雰囲気が止めも良いです。
-
保育・教育内容本願寺でのお参りなどもされていて園の特徴が出ていて良いです。放課後の園庭開放もありがたいポイントです。サッカー教室もあり楽しそうです。
幼稚園について-
父母会の内容あまりよくわからないので解答できませ。
-
イベント運動会と生活発表会が最も大きな行事となってます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近く、近隣の口コミなどの評判も良かったのでこちらに決めました。
投稿者ID:475618
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
京都府京都市下京区の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、高倉幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「高倉幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 高倉幼稚園 >> 口コミ