みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 聖三一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
よく考慮されてからのご入園をお勧めします
2019年06月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価建て替えされたばかりなので園舎は綺麗です。しかし天井が低いので圧迫感があります。背の低い子供には関係無いかもしれませんが。1階のトイレが外から丸見えです。用を足しながら会話ができるほど。
-
方針・理念立派な教育方針、理念を掲げていたとしてもそれを実行できる先生がおられるかどうかは疑問です。
子供達は先生に言われるがままにお祈りしていますが、「この言葉はどういう意味なの?」と聞いても「分からへん」という回答。 -
保育・教育内容若手の先生が多いので、何とも言えません。頑張っておられると思いますが、園長の顔色を伺っているのが保護者にもわかります。子供に伝わらないといいのですが。
上の子供はこちらの幼稚園にしたけど、下の子は違う園にされる方も多いと聞きました。
幼稚園について-
父母会の内容卓球大会やお茶会があります。自由参加です。
-
イベント運動会やクリスマスページェント。
発表会もあります。舞台が低いのでとても見難いです。 -
保育時間平日、長期休暇中に預かり保育がありますが、お仕事されている方にやさしいものではありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由給食があった、他の園より保育時間が長い。
-
試験内容特に無し。
-
試験対策無し。
投稿者ID:5178466人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生の雰囲気がとても良くてあたたかみのある幼稚園です。自由遊びの時間も多く、子供がいきいきと遊べます。また、週に2回は自園給食なので、あたたかいご飯を食べられるところが魅力的です。給食はアレルギー対応をしてくださるので、アレルギー持ちでも安心です。
【方針・理念】
キリスト教の幼稚園です。食事の前...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
建て替えされたばかりなので園舎は綺麗です。しかし天井が低いので圧迫感があります。背の低い子供には関係無いかもしれませんが。1階のトイレが外から丸見えです。用を足しながら会話ができるほど。
【方針・理念】
立派な教育方針、理念を掲げていたとしてもそれを実行できる先生がおられるかどうかは疑問です。
子...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 聖三一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細