みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 相愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
温かい幼稚園
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもたちがのびのびと成長できる幼稚園です。朝の会は全園児が集まって過ごします。園長先生のピアノが素晴らしく、いつも美しい音色に合わせて、歌を歌ったり体を動かしたり、子どもたちはとても楽しそうです。
-
方針・理念何か(勉強や工作など)を強要することはなく、子どもたちの気持ちを尊重して接してくださいます。また、学年ごとのカリキュラムもありますが、学年に関わらず全園児が一緒に遊ぶ機会が多く、子どもたち同士が一緒に遊ぶ中で、沢山のことを学べる幼稚園です。
-
先生少人数なので、先生の目が学年に関わらず、全ての園児を把握できいてます。また、在園中に変わったことがあった時には、お迎えの時に直接保護者に話をしてくださり、とても安心です。
-
保育・教育内容年少の時は、園生活に慣れること、お友達と仲良く遊べることを大切に、のびのびと過ごしていました。年中になるとそれに加えて、毎週体操教室が始まり、マット運動や鉄棒の練習などをします。
-
施設・セキュリティ朝と帰りの時間以外は、外の門に施錠がされるので、不審者が勝手に入らないようになっています。
-
アクセス・立地幼稚園は住宅地のなか、葵小学校の隣にあります。幼稚園バスは家の前まで来てくださるので、とても助かりました。
幼稚園について-
父母会の内容4月に歓迎会、5月に懇親会があります。また学期毎に母の会主催で子育てのことなどをテーマにした講演会が催され、子連れでも出席することができます。
-
イベント遠足や移動動物園、バザーなど、年間を通して行事があります。
投稿者ID:2416381人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 相愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細