みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 浄福寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自由で子供らしく通える幼稚園
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本のびのびとした幼稚園生活で子供自身優しい子が多かったです。上の子が今は中学生ですが浄福寺幼稚園出身の子たちは今でも優しくトラブルを起こすような子はいません
-
方針・理念昔ながらの幼稚園といった感じで、子供たちがのびのびと幼稚園生活を過ごせます。園の中で特に勉強や習い事といった事はしないので小学校に向けては家庭学習が必要です。
-
先生先生は若い方が多く5年ほどで退園されることが多いようです。なのであまり熱心ではないように感じましたが、子供たちは先生が大好きでした。
-
保育・教育内容子供同士のトラブルがあって子供が軽くケガをさせられたことがあったのですが、ケガをさせてしまった方には園から何の報告もなかった。
-
施設・セキュリティ園庭はとても広く裏庭には樹々がたくさんあり自然を感じられた。
セキュリティ的には少し甘いような気はします。 -
アクセス・立地園バスがあり、送迎の範囲に住んでいたので助かりました。園の近所にスーパーやダイソー、薬局などたくさんあるので、子供が園に行ってる間に買い物もできて便利でした
幼稚園について-
父母会の内容定期的は発表会、運動会がありますが、さほど面倒くさい父母会はなかったです
-
イベントお寺の幼稚園なのでお寺関係の行事が少しあります。
発表会、運動会、製作展とかがあります。
春には親子遠足で植物園に親子参加で行きます -
保育時間園バスが一台なのでお迎えの順番でお帰りも変わります。基本5時間です。延長保育で500円で3時間ほど延長できます
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家が近く園バスでも徒歩でも通えるところでと思い、この幼稚園に決めました
進路に関して-
進学先市立の小学校
投稿者ID:595998
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園内に広い運動場が二つあり、運動会の季節も涼やかな木陰が園児を守ってくれます。 季節の様々な果樹も植えられており、食べることもできます。 仏様の教えを活かしたやさしい子に育つと思います。
【方針・理念】
浄福寺境内にあり、日ごろから仏教の教えに触れる事ができます。 文化財でもある建物、釈迦像に幼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
基本のびのびとした幼稚園生活で子供自身優しい子が多かったです。上の子が今は中学生ですが浄福寺幼稚園出身の子たちは今でも優しくトラブルを起こすような子はいません
【方針・理念】
昔ながらの幼稚園といった感じで、子供たちがのびのびと幼稚園生活を過ごせます。園の中で特に勉強や習い事といった事はしないので...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 浄福寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細