みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 高の原幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子どもが楽しく過ごせます。
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価良い意味で普通の幼稚園です。年齢相応のことを、やっていて、あまり背伸びをさせないので、子どもたちは、楽しく通っています。
-
方針・理念特に何かに力を入れてやっているわけではなく、その年齢の子どもが必要なことをやっているように思います。
-
先生先生によって、指導すること内容は、まちまちなところがあります。おおらかな先生から、少し厳しい先生までばらつきがあると思います。
-
保育・教育内容学習については、ほんとうに必要最小限なので、物足りないと思う保護者もいるかもしれませんが、子どもにとっては、過度の負担にならず、良いかもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容年中組以上は、バス通園の保護者は年1回くらいの親睦会くらいしか、顔を合わすことがありません。
-
イベント行事は、運動会遠足が年に1回あり、その他には、カレーパーティーや餅つき、など季節の行事が月一であり、また、誕生会も毎月あります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所で徒歩で通園でき、公立なので、子どもがのびのびと、過ごせると思ったので。
投稿者ID:471323
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
色んなことを経験できる素敵な園だと思います。 子どもたちが、色んな経験ができるのでいいと思います。
【方針・理念】
小学校に向けてしっかり対策してくれる。 行事も多くいろんなことを経験したり触れたりできるよう工夫していただけている。
【先生】
先生は明るい方が多いと思います。 毎日元気よく挨拶...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 高の原幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細