みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 大久保幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
笑顔で元気ハツラツ!
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生どうしが朝早くにミーティングをして今日の予定を確認にし、グループ別の学習などはどの園児同士をグループするかしっかり話し合っている。
-
方針・理念教育だけではなくコミュニケーションも重視した、園児との接し方をしている。 園児帰った後も、ミーティングをしている。
-
先生朝夕のあいさつはもちろん、ごはんを食べる際のいただきますもしかっり習慣づけしている。
-
保育・教育内容皆が打ち解けるように教育している。園児を一人にはせず、グループ別にして学習に取り組んでいる
-
施設・セキュリティセコムは取り入れているし、定期的に防犯訓練を行っている。 先生も、迎えにきた親のがどの子の親か、しかっり把握している。
-
アクセス・立地かなり遠くから来てる人は不便です。幼稚園のバスもあまり遠方にはいけないので、親が車で送迎しているケースもあるので
幼稚園について-
父母会の内容親の自己紹介などはありませんが、親と子が一緒にする競技があります。
-
イベント親だけでたるグループ別競技をやる事で、親同士の親睦を深める事もしている。
-
保育時間今までには休日保育はなかったですが、コロナ禍で休園になったので久しぶり休日保育が行われた。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から一番近いのが、一番の理由。 近所のに住む仲の良い子もそこに入園するから。
感染症対策としてやっていること休園になる前から手洗い、消毒を徹底するようになった。 グループ別の学習も中止になった。投稿者ID:699869
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちが、とても伸び伸びと過ごせる場所だと思います。先生達も、良く子供と一緒に遊んで下さってるようです。
子供は、土日祝日、夏休みなど、幼稚園が休みの日も朝からずっと、幼稚園に行きたいと言っている程、大久保幼稚園が大好きでした。
【方針・理念】
遊びの中に、経験や自主性、協調性などを、伸ばして...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 大久保幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細