みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 深草幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子供の成長をしっかり計画している
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価家から近いという理由で入れたが結果的に人の成長を促すカリキュラムが多くて行かせて良かった。娘も楽しんでいた
-
方針・理念英語も含むコミュニケーション力を身につけるようなカリキュラムをちゃんと計画している
-
先生皆から好感を持たれているすばらしい先生が在籍している。楽しそうに幼稚園に行っていた
-
保育・教育内容コミュニケーション力を身につけるための仮九アラムっがしっかりしている課外研修もよくしている
-
施設・セキュリティ交通の便がよく送り迎えのセキュリティも万全にしている安心して預けられるのがよいすごく良かった
-
アクセス・立地駅からもすぐ近いし送り迎えもちゃんと人をたててしてくれたので安全で信頼していた。
幼稚園について-
父母会の内容特に普通だった気がする。分かりやすい説明をしてもらった
-
イベント運動会や遠足も多いが近くの工場見学や農業体験も豊富にしていた
-
保育時間18時まで延長保育をしてくれた。特にもんだいない
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近かったという理由だったが結果的に授業の内容も面白く楽しく通っていた
-
試験内容特に試験というものはなかったが面接っとお体験入園はあったようなきする
-
試験対策面接と体験入園
進路に関して-
進学先しないの公立小学校
-
進学先を選んだ理由家が近かったから。特に理由はない
投稿者ID:624366
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
当然かもしれませんが、子どもを第一に考えてくれています。しっかりと見ていてくれていて、園での様子が送り迎え時の先生との会話で毎日手に取るようにわかります。タケノコ掘りや、園内に畑もあるので、収穫物を使ってカレーパーティーもあります。冬には餅つき大会もします。ウサギも飼っています。園の雰囲気もたいへん...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園庭が広く、遊具や砂場。三輪車やスクーターなどでのびのび元気に遊ぶ姿が見られます。不審者対策に今年度から門はオートロックになり安心です。が、公立幼稚園の良いところは子どもを送って行き親同士の交流ができるところなのに、最近はそれがなかなかできていないように思います。
【方針・理念】
心豊かにたくまし...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の幼稚園 >> 深草幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細