みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> 認定こども園ひかり幼稚園 >> 口コミ
認定こども園ひかり幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価体育、音楽、英語に専門の先生が来てくださり指導してくださいます。行事の数は多くはないと思いますが、ひとつひとつのクオリティが高く感動します。
のびのび遊ぶところと自立を目指ししっかり指導するところとメリハリがあると思います。
-
方針・理念自立することを目指し、自分たちで考えさせている。
体育、音楽、英語に力を入れている。 -
先生若い担任の先生が多いですが、補助の先生はベテランの先生もいらっしゃりバランスが取れていると思います。
-
保育・教育内容ボディペインティングや大きな紙に協力してお絵描きをしたり、家ではできない体験をさせてくれます。お泊まり会がなくなり、夕涼み会になってしまったのが残念です。
保育園について-
父母会の内容学期始めの清掃以外は年度始めと年度末くらいです。
-
イベント運動会、音楽リズム発表、ひかりまつりが主な行事です。
お誕生日会などは子どもだけです。 -
保育時間8時半から14時までです。延長保育は16時半までで400円、18時までで600円どちらか選べます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことと、しつけがしっかりしているように感じたからです。
-
試験内容面接があります。名前の他、遊んでいること、好きなことなど簡単な質問をされました。
-
試験対策ありません。
投稿者ID:448464 -
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価制服があり衣服の着脱など、自分で出来ることを育てる幼稚園。園長がハーモニカを自ら奏でたり音楽にも力を入れていて音楽会のようなものもある。
-
方針・理念音楽、運動、英語の特別授業がある。子供たちにも人気で楽しそう。英語はこれから必須だと思うので遊びながらお友達と学べるのはありがたい。
-
先生年少組には優しい先生、年長になると厳しい先生になるので安心して任せられる。バス送迎者には毎日公園後に担任から一日の報告などを電話でしてもらえるので園と保護者としっかりと連携を図れる。
-
保育・教育内容毎月目標を取り決め、家庭と園と連携して子供に生活の上で必要なこと、遊びを通して学ぶことなど教えている。靴をそろえたり脱いだ服をちゃんと畳んで片付けるなど大事なことだと思うのでとても助かる。
-
施設・セキュリティ門のところで組と名前を言わないとは入れないとは言うものの、勝手に入れそうな気もするのが気にはなる。
-
アクセス・立地高架下を通る細い道があり車同士すれ違うのもギリギリだし、徒歩の子供達もいるため送迎がしんどい。歩いて20分以上かかるのに運動会など園全体が集まるときに車で行けないのも不便。
保育園について-
父母会の内容一年を通しての目標を担任が発表し、それぞれ自己紹介をしてPTAの方の話や行事日程のことなどを確認する。
-
イベント運動会、演奏会、年長組はお泊り会が夏休みに入ってすぐにある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由バスの送迎があること。英語に力を入れていること。
投稿者ID:293447 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年保育でスクールバスもあり、放課後も体操教室や英語教室など、有料ですが習い事が園でできたり、延長保育があったりと、保育園に預けるのとかわらない時間帯であずかってくれ、よかった
-
方針・理念音楽に力を入れていたので、毎年の音楽集会はよかったです。運動会も組体操に力を入れていたので見応えがありました。集団活動に力を入れていた点はよかった
-
先生若い先生もしっかりしていて、安心して預けられました。若い先生からベテランの先生までバランスはよかったのかなと思います。
-
保育・教育内容音楽集会に向けて、楽器を取り組んでおり、楽しんで情操教育ができていたと思う。音楽集会や組体操など集団演技に力を入れていたのでよかった
-
施設・セキュリティよくわからないが、特に問題となかったと思います。安心して預けられていたと思います。
-
アクセス・立地車でないと不便な位置ではありましたが、スクールバスもまるので遠方からの園児さんも多かった
保育園について-
父母会の内容ほとんど母親が出ていたので、自分自身はよくわかっていません。内容もわかりません。
-
イベント運動会、音楽集会やお泊まり保育もある
入園に関して-
保育園を選んだ理由姉も通っていて、印象がよかったので
投稿者ID:163647 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびと育てて頂いています。笑顔を大切にしてもらっています。給食は美味しいそうです。喜んでいます。
-
方針・理念笑顔を大切に、自然に触れ、体を鍛え、のびのび育てる理念を強く感じます。自立力を養ってもらっています。
-
先生毎日、笑顔で朝も夕方もあいさつしてくださって、何かあれば、すぐ報告してしてくださいます。先生同士仲がいいです。
-
保育・教育内容預かり保育もあり、その保育料金も安く、何かの時は助かっています。英語授業もありますのでいいと思います。
-
施設・セキュリティ鍵を常にかけていますいし、お泊り保育の時は夜間の巡視もされていますし、保護者もしています
-
アクセス・立地クルマでいけるように駐車場も完備されていますし、バスでの送り迎えもあります。結構遠方もあります
保育園について-
父母会の内容幼稚園行事
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、他の幼稚園より教育が充実している
投稿者ID:159238 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価鉄棒に力を入れていて、ほとんどの子が年中くらいで逆上がりできるようになります。先生もいい方ばっかりです。
-
方針・理念鉄棒に力をいれています。体育・音楽・英語の授業があり、専門の先生が楽しく教えてくれるので子供達も楽しみにしています。
-
先生いい先生ばかりです。ダメな時はしっかり怒ってくれて、ちゃんとできた時はいっぱい褒めてくれます。挨拶もしっかりしてくれます。
-
保育・教育内容延長保育は別にお金がかかりますが、最長18時半まで預かってくれますし、長期のお休みも預かってくれるので、働いているお母さんもたくさんいます。
-
施設・セキュリティインターホンがあります。時間外には押すようになってます。門がしまるようになってます。
-
アクセス・立地田舎にあるので、治安は大丈夫だと思います。駅からは遠いので駅から徒歩は無理です。車がないと厳しいです。
保育園について-
父母会の内容クラス懇談会。担任・園長からの話を聞く
-
イベント毎年7月にお祭りがあります。運動会・年長は夏休みにお泊り会。
入園に関して-
保育園を選んだ理由小学校の先生の評判がいい。落ち着いた子供が多い。
-
試験内容面接です。子供には簡単な質問があります。
投稿者ID:134903 -
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方がすごく一生懸命で、子供たちもみんな楽しく過ごせています。給食も、おたのしみランチがあったりして楽しいです。
-
方針・理念音楽・体育・英語など表現活動を教育の核にして、生涯にわたる感性豊かな人格形成の基礎を培おうとしております。運動会の年長さんの組体操は、素晴らしいですよ。
-
先生先生方はみんな明るくて、いつも気持ちの良い挨拶をしてくださいます。子供が好きという気持ちが伝わってきます。
-
保育・教育内容早朝預かり・延長預かりがあるので、お仕事をされている方も安心です。夏休み等の長期お休みも、預かってもらえます。
-
施設・セキュリティ門の前にインターフォンとセンサーがあります。保護者は、必ず保護者証をつける事になっています。
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。駅からは遠いので徒歩での通園は近所の方以外は無理です。希望者へはバスでの送迎があります。
保育園について-
父母会の内容担任の先生からのお話・保護者のお話
-
イベント運動会、ひかりまつり、遠足、手作り市など
入園に関して-
保育園を選んだ理由小学校の先生からの評価がいい。
-
試験内容親への面接、子供への面接があります
-
試験対策特にしていませんが、お名前が言えるようにしました
投稿者ID:103324 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方もしっかりしているし、安心して預けることができています。体操教室も園内で行っているので、子どもも喜んで参加しています
-
方針・理念子どものいろいろな才能を伸ばせるような、いくつかの選択肢があり、上の娘のときは英語、下の息子には体操と、その子に合ったことを学ばせることができています。
-
先生若いけどしっかりしている先生が多く、安心して預けられます。それにかわいい方が多く、その笑顔に癒されます。
-
保育・教育内容延長保育もあり、幼稚園ですが、保育園の感覚で利用できています。母親が仕事をしていながら幼稚園に預けられるとは思ってもいなかったので、ありがたいです
-
施設・セキュリティ住宅街にあり、人通りも多く、かといって車の通りはそれほど多くないので、歩いて登園も安全にできます。
-
アクセス・立地住宅街にあり、治安の面では特に心配はありません。スクールバスもあるので、登園の仕方も選べるのが便利です。うちは歩いて行ってます
保育園について-
父母会の内容母親がほとんど行っているので、自分はほとんど知りませんが、特筆するようなことはないと思います。
-
イベント運動会やお泊まり保育なと一般的なもの
入園に関して-
保育園を選んだ理由娘が行ったのは回りの子かそこに行くのが多かったから。
投稿者ID:77578
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
滋賀県湖南市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園ひかり幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園ひかり幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> 認定こども園ひかり幼稚園 >> 口コミ