みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> もりの風幼稚園 >> 口コミ
もりの風幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こども園なので保育園の子供達も一緒に過ごす。小さい子供と接することもあるし、いろいろな家庭の子供がいるとわかるのがいい。給食室が建物内にあって、出来立てのものを食べられる。
-
方針・理念キリスト教系。お祈りをしたり聖歌を歌ったりする。個々を尊重しているのを感じるけど、それを疑問に感じる時もある。
-
先生若い先生が多いけど、溌剌さよりも未熟さが目立つ。頑張っているのは感じられますが、もう少し元気が欲しい。同じ系列の幼稚園間でなのか、異動が多い気がする。
-
保育・教育内容近隣で延長保育をする園がないので、当日でも延長に対応してくれるのは助かる。だけど料金がたかい。英語やサッカーを取り入れているのはいいと思う。
-
施設・セキュリティ一応、門扉は閉めるとか保護者証をつけるとかあるけど、徹底してない。園舎は新しく、狭いながらも工夫はある・園庭が狭い。運動会をここでするのは限界がある。
-
アクセス・立地近隣地域のみの入園なので、自転車があれば通える。園バスもあるので、立地が気になる人はいないと思う。うちからは遠い方なので、まあまあ。
幼稚園について-
父母会の内容役員会は月1回ほどらしい。親は年2回の掃除。近隣の幼稚園と比べればかなり楽。
-
イベント夏休み最初の方に夏祭りあり。お泊まり保育は無し。年間で最大のイベントはクリスマス礼拝(幼稚園のお遊戯会のようなもの)。、祝福式という親参加のお誕生日会がある。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由給食と延長保育。他は公立幼稚園しかなく、給食も延長保育もない。このため人気があって、入園は抽選になることが多い。
投稿者ID:133723 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもそれぞれの個性を尊重して、親身になって話を聞いてくれます。創造して遊ぶことを重視しています。芝生の園庭でのびのびと遊べます。ただプールがないのが残念。給食も野菜中心の献立で園で作っています。
-
方針・理念こどもたちが自分で考え行動することを大切にしていてくれます。さまざまな体験を通して、成長していく姿を見ることができます。
-
先生親身になって話を聞いてくださったり、毎朝玄関前で温かく園長が迎えてくださいます。先生によって、態度はさまざまです。
-
保育・教育内容延長保育料が高い。月に一度、体育や英語の先生が来て指導してくださいます。遊具はほとんどありません。なぜなら創造して遊べるようにです。
-
施設・セキュリティメールで情報が送られてきます。車と自転車や徒歩の入り口が同じなので、少し危ない。
-
アクセス・立地駅から近い。まわりに大きな公園がある。電車も見えるので、こどもは喜んでいます。
幼稚園について-
父母会の内容保護者総会の他、クラス懇談会もあります。
-
イベント夏祭り、運動会、クリスマス礼拝、遠足、参観
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由給食があるからと、新しい幼稚園だったため。
投稿者ID:493012人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
滋賀県守山市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、もりの風幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「もりの風幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> もりの風幼稚園 >> 口コミ