みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> 近江兄弟社ひかり園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
親子共に良い思い出がたくさんできました。
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が信頼できる素晴らしい方ばかりでした。子どもも楽しく通う事ができ、良い思い出がたくさんできました。年長さんの時はクリスマス礼拝でイエス様の劇を一生懸命してくれて、感動しました。
-
方針・理念イエス様を身近に感じる教育(讃美歌やお祈り)がステキです。誕生日月の祝福式は楽しみの一つでした。親が負担に思うバザーなどの行事はなく、役員の負担も少なかったように思います。
-
先生すぐに名前を覚えて下さるところが感心しました。容姿もキレイな方が多く、子ども(息子)はうれしそうでした。子ども同士のトラブルもあったのですが、色々な先生方が気にかけてくださり、対応に安心しました。
-
保育・教育内容幼稚園の中では、YMCA英語・運動があります。幼稚園の後はYMCAサッカーやピアノ・図工など色々な習い事をすることもできます。園バスでYMCAまで送って下さるので迎えに行くのに便利かと思います。
-
施設・セキュリティ施設はとてもキレイです。セキュリティも大丈夫かと思います。園庭はそれほど広くありませんが、遊具はしゃれていますし、別のところに畑があったり、運動会は兄弟社学園の方を使わせていただいたり、とても良いです。
-
アクセス・立地駅からは少し遠いのですがバスの本数も多く、園バスも便利です。周囲の環境は近江八幡市の旧市街で、のどかな感じだと思います。
保育園について-
父母会の内容特に父母会というものはなかったです。
-
イベント運動会、遠足、夕涼み会(夏祭り)、クリスマス礼拝、おもちつき、祝福式(お誕生会)、花の日礼拝、年長さんにはお泊まり会もありました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由幼稚園でも延長保育があったので。
-
試験内容簡単な面接があり、教育に対する考えなどを簡単に説明しました。
-
試験対策特にしませんでした。
投稿者ID:35228
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方はこどものことをよく見て、丁寧に対応してくださいます。どの行事も工夫が凝らしてあり、3年間のこどもの成長が感じとれてすごく感動します。給食も園内で作っておられ、地元の食材等を使用するなど工夫されています。
【方針・理念】
キリスト教の教えのもとに、神に守られていること、神に愛されるとともに、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
今は子ども園なので分かりませんが、当時は先生方の質がとても高く、ヴォーリズの理念やキリストの教えも分かり、とても良かったです。
【方針・理念】
今は子ども園なので分かりませんが、イエス様を身近に感じるように礼拝があったり、讃美歌を習う機会が多くとても良かったです。
【先生】
今は子ども園なので分...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> 近江兄弟社ひかり園 >> 口コミ >> 口コミ詳細