みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 清和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
やさしい子供を育てる園
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの先生も子供をしっかり見ていてくれる。給食も美味しい。カプラ遊びや造形遊びなど,工夫が随所にみられる。
-
方針・理念キリスト教の精神を守り隣人愛にあふれている。園長が牧師なので,幼少時期にやさしい人格形成がなされる。
-
先生クラス担任以外の先生も皆親切で雰囲気がよい。子どものほうをしっかりとみているので,安心して任せることができる。
-
保育・教育内容手作りのものが多く,延長保育もおやつ付き。夏祭りやお泊り,遠足やクリスマスページェントなど,イベントも多い。
-
施設・セキュリティ耐震工事をしている。交通安全教室や避難訓練などを定期的に行っているので,子供の意識も高い。
-
アクセス・立地駐車場がないので,近くのものを利用しなくてはならないが,駅には近い。住宅街の中で,バス停にも近く,商店街のそばなのでl安心。
幼稚園について-
父母会の内容母の会は全学年の母親が集まり,レクリェーションを行う。
-
イベント運動会,遠足,クリスマス会,夏祭り,餅つき,フェスティバル
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由知人の子が入園していて,先生方の目の行き届きを聞いていたので兄を入園させた。
-
試験内容園長先生との面接。志望動機や通園の仕方。
-
試験対策特に対策をとらずに挑みました。
投稿者ID:514032人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
どの先生も子供の方を向いていて、クラス担任以外でも丁寧に見てくれます。保護者も一体になって園児を見守っている感じです。
【方針・理念】
キリスト教の教えに基づき、幼児期における、人を思いやる優しいこどもを育てる方針です。素直な子供が多いです。
【先生】
どの先生も本当に優しいです。子どもの方を向...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
敷地が狭く、園舎も園庭も小さいですが、スペースを最大限工夫して使っているので、特に物足りないことはないです。私立でありながらのんびりとした雰囲気で、この年齢は遊ぶことが大事、と様々な遊びを通して子ども達を育ててくれています。給食が週二回、週三回はお弁当持参ですが、そのうち1回は保護者の負担をさらに減...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 清和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細