みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 大宝西幼稚園 >> 口コミ
大宝西幼稚園 口コミ
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のんびりした雰囲気の幼稚園です。先生も優しい先生が多く、毎日給食があることも助かっています。
-
方針・理念公立なので特別な何かは分かりませんが、芋ほりやお餅つきなど季節の行事を大切にしていると感じます。
-
先生先生たちの仲が良さそうな明るい雰囲気が良いと思います。どの先生もにこやかです。
-
保育・教育内容学習はありません。字の読み書きなどもすべて各家庭で教えます。
-
施設・セキュリティ門や入口は閉まっています。入りにくい雰囲気はあると思いますが、セキュリティーに関しては普通だと思います。
-
アクセス・立地大きな交差点の側にあるので通園の際には気を付ける必要はあると思いますが、逆に言うと人目があるので治安は良いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容新学期のクラス懇談会の後に行われます。自己紹介や雑談などです。
-
イベント運動会、音楽発表会、生活発表会がこどもたちにとって大きな行事です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由公立しかないので隣の市の私立等を目指さない限りほとんどの子が通います。
投稿者ID:293588 - 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も子供達も元気で笑顔があふれている幼稚園です。地域との交流が活発で、自治会や同じ校区の保育園、小学校、中学校とも活動しています。毎日の送り迎えや親子での行事などで、先生や保護者との関わり合いがあるので、みんな顔見知りになり、仲良くなれます。子育ての相談も気軽に乗って頂けるので安心です。
-
方針・理念公立ということもあり、国や市が決めた方針に従って各学年の教育目標を決めているようです。基本的には、子ども達でできることは、子ども達でやっていて、先生たちは、フォローしている感じです。私立のように英語や右脳教育といったものはしていませんが、子供達は生き生きして、自分の力で生きていく力が付いていると思います。
-
先生園長先生が毎日、門に立って挨拶をしてくださいます。他の先生もみなさん笑顔で話しかけてくださいます。どの先生も世間話ができるほど、フレンドリーです。
-
保育・教育内容地域の方や近隣の学校との交流が盛んです。とくに保育園とは、頻繁に活動しているので、小学校に入学する際、戸惑うこともないです。食育も力を入れていて、野菜を育て、自分たちで調理して食べたりします。
-
施設・セキュリティ送り迎えのときは、1つの門からしか出入りできず、先生が必ず立っていらっしゃいます。保育時間中は、門が施錠されていますが、職員室の死角になっている点が心配な点です。子供達はを対象に不審者対応訓練も毎年あります。
-
アクセス・立地駅からも離れており、バスも1日数本しか通りません。校区内のために、遠方から通園することはありませんが、校区ギリギリのところからの通園だったので、徒歩20分の道のりはきつかったです。
幼稚園について-
父母会の内容子どもが小さかったので、総会に参加したことがなかったので、わかりません。
-
イベント運動会、音楽会、夏祭り、餅つき、お楽しみ抽選会、生活発表会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由公立しかなかったので、ここしかありませんでした。
投稿者ID:293465 - 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価メリハリのある教育をしていると思います。遊ぶときは思いっきり、きちんとするときはお約束を守るようにしていると思います。
-
方針・理念子供の育成は、地域全体でするという考えの基、教育していると思います。同じ校区の保育園や小学校や中学校、近隣の自治会との交流活動が活発です。
-
先生他クラスであっても、皆さん笑顔で挨拶をしてくださいます。在園児の兄弟の名前を覚えていて、声をかけてくださいます。
-
保育・教育内容食育に力を入れています。植木鉢や隣の農園で野菜を育て、収穫した野菜を給食に取り入れたり、料理を作ったりしています。
-
施設・セキュリティ保護者が園まで送り迎えをします。お迎えの時は、必ず教室前で保護者に引き渡しを行います。園児や保護者の出入り口は1箇所に決められていて、登園、降園時間外は閉められています。
-
アクセス・立地小学校区で決められているので、徒歩圏内です。田畑の中にあるので、治安の面でも騒音の面でも問題ないと思います。
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生や園長先生のお話。
-
イベント季節に合った行事が多いです。運動会、音楽会、お餅つき、クリスマス会、生活発表会。など。保育園などと一緒に行う行事もあります。夏祭り、文化祭。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近隣に私立の幼稚園は無く、小学校区で決まっているので、選択の余地はありませんでした。
投稿者ID:133854 - 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供の自主性を育てています。子供たちが自分で出来ることは自分でやっています。年少は、自分の荷物の片付けなど。年中は、給食の配膳など。年長は、掃除など。また、発表会のセリフを考えたり、料理をしたり、子供たちは、先生と話し合って決めているようです。
-
方針・理念先生や友達、地域の方々などとの交流を通じて、ルールを守りながらも、地域全体で子供たちをのびのびと育てていく。
-
先生先生がみんな笑顔で、気軽に話しかけてくださいます。園長先生も毎日、門に立って挨拶してくださいます。
-
保育・教育内容食育の一環で、隣の農園で、季節の野菜を地域の方々と育てています。収穫した野菜は、給食の食材にしたり、自分たちで料理して食べています。校区内の小学校、保育園との交流も盛んです。
-
施設・セキュリティ登園、降園時は、門に園長先生が立っていらっしゃいます。保護者も名札を付けて、園内に入っています。登園、降園以外の時間帯は、門が閉まっています。
-
アクセス・立地住宅地と田畑に挟まれるようなところにあり、治安の面でも問題ないと思います。駅から遠いのと、交通量の多い道路が近くにあるのはマイナス点です。
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生話。保護者の話。
-
イベント交通安全教室、運動会、遠足、保育参観、芋掘り、鑑賞会、音楽発表会、餅つき、お楽しみ会、生活発表会、お話会、アルバム制作など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由校区内の幼稚園だから。近くに、私立の幼稚園はありません。
投稿者ID:1041411人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価屋内でも屋外でもバランスよく活動している。保護者が参加するイベントも多い。先生だけではなく、保護者も協力して子供たちを育てていっている感じがする。
-
方針・理念発達段階に合わせて、教育しているように感じる。また、地域全体で子供たちを育んでいこうという姿勢がみられる。
-
先生先生方がみんなにこにこして明るい。他クラスの園児も名前を覚えているようで、よく、声をかけてくれる。育児の相談も気軽に乗ってくれる。
-
保育・教育内容季節感のあるイベントをちゃんとしてくれる。野菜を育て、調理して食べたり、給食に使ったりして、食育に力を入れている。同校区の保育園や小学校と定期的に交流している。
-
施設・セキュリティ防犯教室などは、毎年定期的に行われています。登園・降園時間以外は、門も閉めています。園児の出入り口も決まっています。
-
アクセス・立地校区のほぼ中心にあります。でも、うちからは他の校区の幼稚園の方が近く、不便に感じる。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長からの話、地域の情報
-
イベント運動会、音楽発表会、生活発表会、遠足、お楽しみ会、交通教室、いもほり、餅つき、お楽しみ会、お話会。季節に合わせたイベントが多いです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由ここしかなかった。私立は、近くにありません。
投稿者ID:76978 - 保護者 / 2013年入学
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラスや年齢の垣根を超えて、交流活動をよくしている。同校区の保育園や小学校とも、定期的に交流活動をしています。
-
方針・理念子供の自主性を活かした教育をしているように想う。各学年の発達段階に合わせた教育方針、目標に則り、保育している。
-
先生担任の先生だけでなく、全ての先生が笑顔で挨拶してくださる。園児だけでなくその弟、妹の名前も覚えていてくださり、声をかけてくれる。相談なども気軽に聞いてくださる。
-
保育・教育内容隣の農園やプランターなどで園児が育てた野菜を、自分たちで調理してたべたりしています。給食も農園で作ったものをメニューに取り入れているようです。食育に力をいれているようです。
-
施設・セキュリティ送り迎えは決まった門からしか、出入りてきません。防犯教室が年一度以上あります。保護者向けの防犯講座も年一度あります。
-
アクセス・立地近くに私立の幼稚園がなく、公立のため、小学校区で行ける幼稚園が決められているので、選べない。
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生や園長の話、専門家の講話
-
イベント運動会、夏祭り、遠足、音楽発表会、生活発表会、地域のイベントに参加。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由校区だから。他に幼稚園がありません。
投稿者ID:48366 - 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が狭いのが残念ですが、外遊びはたっぷりしてくれます。毎日給食なのがとても魅力的です。縦割りグループもあり、他の学年のお友達もいたりして、年上、年下と触れ合えるのもいいと思います。
-
方針・理念のびのびと育てていただいていると思います。人権学習にも力を入れているようで、早い段階からみんな仲良くできていいと思います。
-
先生園長先生はじめ先生方全員明るくて、とても雰囲気がいいです。保護者向けの本の読み聞かせもしたり、積極的だと思います。
-
保育・教育内容基本的な教育(絵を描いたりハサミを使ったり)をしてくれていると思います。英会話などの特別なことはしていないのが残念です。
-
施設・セキュリティ園庭が狭く、遊具もあまりないのが残念です。セキュリティは普通に守られていると思います。
-
アクセス・立地小学校の隣にあり、一方は住宅地、反対側は畑が広がっており視界が開けていてとてもいい場所だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容毎月の誕生会の後、保護者と園長先生、主任先生と少し話をします。
-
イベント運動会、遠足、夏祭り、毎月の誕生会など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由学区内の園だったので。
投稿者ID:47730 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
滋賀県栗東市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、大宝西幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「大宝西幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 大宝西幼稚園 >> 口コミ