みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> はすねだこども園 >> 口コミ
はすねだこども園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価音楽発表会や運動会などレベルが高い。先生の指導がしっかりしている。
-
方針・理念仏教徒でご先祖さまの大切さを教えてくれる。命について学べる。
-
先生優しく明るい若い先生が多い。厳しいときもあるが甘えさせてもくれる。指導力がある。
-
保育・教育内容音楽発表会や運動会なのに力をいれている。年長はお泊り保育などもある。
-
施設・セキュリティ門は開けられる状態。周りが自然の木で死角になっている。
-
アクセス・立地駐車場が狭く道も狭い。保育園の方の送迎の車で毎朝渋滞している。
保育園について-
父母会の内容七夕作りや生活発表
-
イベント年長でお泊り保育。音楽発表会や運動会夏祭り
入園に関して-
保育園を選んだ理由やる気のある子ども、あきらめず最後までやりとげる力
投稿者ID:296695 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価集団生活におけるしつけをしっかりてくれます。自分でできることはきちんと自分でできるようになること。給食は影響バランスが考えられていてとても満足です。
-
方針・理念仏教であることから、先祖の大切さ、おじいちゃんおばあちゃんお父さんお母さんのおかげで今自分が生かされていることを教えてくれる。感謝の気持ちを忘れないこと。
-
先生登園を嫌がって泣いている子にも優しく接してくれて気にかけてくれます。今日一日の様子を話してくれたり連絡帳に記載してくれたりします。
-
保育・教育内容年長では英語の授業やお花の生け花の授業など普段触れることのない体験ができます、親から離れ子供たちだけでのお泊り保育もあり貴重な体験ができます。
-
施設・セキュリティ重要な事柄は保護者の携帯メールへ一斉送信されます。不審者情報や流行の病など最新の情報がすぐに届きます。
-
アクセス・立地駐車場が狭く保育園の保護者で道が渋滞する。自転車置き場の場所も十分ではなく屋根がないので雨の日は大変。
保育園について-
父母会の内容子供たちのお優美、劇、歌やダンスを披露
-
イベント運動会は年長には組体操や音楽演奏がありかなりレベルが高いです。他にも市民ホールでの音楽発表会もあり子供たちの出来栄えもとても素晴らしい。
入園に関して-
保育園を選んだ理由給食があることと、園行事に力を入れていること
投稿者ID:164007 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価集団生活における柔軟性が身に付く。のびのびというよりはしつけ重視。給食は園の手作りで栄養バランスが考えられている。
-
方針・理念仏教なので仏様を大事にする信念。お父さんとお母さんがいて自分が産まれたことを教え、いただきますのあいさつもお父さんお母さんありがとうございます、いただきます。
-
先生クラスの先生は当たり外れがある。園長がワンマンなので先生は働きにくそう。先生の入れ替わりも結構ある。良い先生にあたればとても満足。
-
保育・教育内容体育指導の先生を迎えて笑いありの楽しい体育の授業がある。半年に一度リトミックの授業もあるが、楽しそうなのでもっと回数を増やしてもらえるとうれしい。
-
施設・セキュリティ防犯カメラなどはなく門はあるが大人なら誰でも開け閉めができる状態。セキュリティの面ではゆるめ。
-
アクセス・立地細い道を入ったところにあり、車をとめる十分なスペースがないため、保育園組の送迎の車で園周辺が渋滞になる。マナーのない親もいるので危ない。
保育園について-
父母会の内容育友会はあるが役員以外の保護者の集まりはなし
-
イベント運動会、遠足、音楽発表会、お泊り会
入園に関して-
保育園を選んだ理由給食があること、集団生活をこなすことを重視している点、一クラスの人数が少なめな点が良かったため。
投稿者ID:48192 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみると良い幼稚園です。幼稚園児なのにに発表会や運動会でやる内容はレベルが高く感動します。礼儀など基本的な部分が身に付く良い幼稚園です。
-
方針・理念命の大切さを教えてくれる。仏教が身に付く。きちんと話を聞く態度や、仏様を敬う気持ちが身に付くと思います。
-
先生当たり外れはありますがそんなに悪い先生はいません。ただ園長が女性で独身、子供の扱いに慣れていない様子で、子供好きかも怪しい。先生達は少し働きにくそう。入れ替わりもあるように思う。
-
保育・教育内容希望者には園が終わってからそのまま園で体操教室に参加することができる。音楽発表会には太鼓、運動会では組体操など、幼稚園児とは思えない高いレベルで感動します。
-
施設・セキュリティ建物や室内は少し古いです。教室も割とせまめ。エアコンが付いているので夏は子供達も過ごしやすそうです。
-
アクセス・立地自然に囲まれた場所にあるので子供たちが芋ほりをしたり、鯉にエサをやったりと楽しそうです。ただすぐ道路があるのでそこを通らないと田んぼや池には行けない。信号がない横断歩道がある。
保育園について-
父母会の内容子供達のお遊戯発表会
-
イベント運動会 遠足 音楽発表会 育友会
入園に関して-
保育園を選んだ理由給食があること、家から近いこと
投稿者ID:33019
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
滋賀県守山市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、はすねだこども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「はすねだこども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> はすねだこども園 >> 口コミ