みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 老上幼稚園 >> 口コミ
老上幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価メリハリをつけて教育されてるので、団体行動力が身に付き、小学生になっても苦労せずに過ごせていると思います。
-
方針・理念基本的には子供はのびのびとしているのがベストと言った感じですが、ただのびのびするだけではなく、集団行動も取れるように指導されています。
-
先生比較的若い先生が多い印象を持ちますが、子供達と接している姿を見ていると、経験が浅いな、、とは思ったことはないくらい頼りがいのある先生方ばかりです。
-
保育・教育内容季節によってはできませんが、毎朝体を動かしています。その後しばらくは保育室で落ち着いた事をして、その後はまた外遊びと言ったメリハリのある生活を送っています。
-
施設・セキュリティ一応セキュリティシステムはありますが、あまり施錠されてない気がします。
-
アクセス・立地園の前の道路が主要道路への抜け道になっている為、時々スピードが出ている車もあります。少し危ない様に感じます。
幼稚園について-
父母会の内容1学期の初めに保育参観の後に行います。自己紹介、子供の長所などを話します。
-
イベント運動会、リズム発表会、劇の発表会など、子供が大舞台での活躍の場をたくさん与えてくださっています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由ある程度の団体行動に早いうちに慣れてほしかった為。
投稿者ID:2962731人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私の子が通っていた時は、先生がしっかりした先生が多く、子供の事もしっかりしてくれて、そのこに合った指導をしてくれていました。悪いことはしっかり説明して話、褒める時は大げさなほど褒めてくれてました。
-
方針・理念同和の教育が盛んなところなので、みんなで団結して、仲間を大切にする園でした。その分、保護者の同和教育などもありました。
-
先生明るく、話しやすい先生が多かったので、不安に思うことや、子供のちょっとしたことでも何でも話をしていました。
-
保育・教育内容絵本や、遊びを通して、楽しく学んだり、友達との関係の築き方などを教えてくれていました。兄弟の授業参観のときは、延長保育などもありました。
-
施設・セキュリティ子供が通っていた時は人数が増えて、増築していました。門には鍵がかかってるので、安心です。
-
アクセス・立地小学校、中学校と同じ場所にあるので、目が行き届きやすく大人の目も多いので、安心できると思います。
幼稚園について-
父母会の内容今はどうかはわかりませんが、保護者は何らかの部に配属され、月に一回ほどの集まりなどがありました。
-
イベント春のかけっこ大会や、学区のお祭り、リズム発表会や、生活発表会など、行事は結構たくさんあったように思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由先生方の雰囲気や、園舎の雰囲気が良かったので。
投稿者ID:1346121人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ともだちと自分たちで好きな遊びをする時間もあり、人間関係や自主性がつくと思います。工作なども多いです。
-
方針・理念駄目なことをしてしまったら、きちんと子どもにわかるように叱ってくださるので、教育の重要性を大事にしていると思います。
-
先生先生方は子どもたちとよく遊んでくださるし、よく子どもたちの個性も理解しれくださっているのがよかったです。
-
保育・教育内容小学校の行事がある時や用事があり前もって連絡してあるときなどは、延長保育をしてくださります。勉強は全くありません。
-
施設・セキュリティ園に入れる玄関は、職員室に面しているので、不審者にも気が付きやすいです。また。カギをきちんとかけてあるので、安心です。
-
アクセス・立地小学校の向かいにあるので、通学路が比較的しっかりしているので、安心だと思います。ただ、車での送迎は、許可書を持っている方のみです。
幼稚園について-
父母会の内容学期ごとに面談があります。
-
イベント運動会、遠足、親子遠足、などです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き、子どもも楽しそうでしたし、小学校にスムーズに慣れそうなので。
投稿者ID:1065241人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
滋賀県草津市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、老上幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「老上幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 老上幼稚園 >> 口コミ