みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 北里幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2017年入学
のびのびとアットホーム
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価小さな園ですので、PTAは、全員参加です。部によっては頻繁に仕事があります。その分、保護者同士は仲が良く密度の濃い園生活が送れます。子供たちとのふれあいも多いので、たくさんの思い出が作れます。
-
方針・理念理念はありますが、園の規模が小さいので園長になりたての方が配置される傾向にあります。そのため園長がコロコロ代わります。園長が代わると教育方針も変化するので混乱することが多いです。
-
先生親しみやすい先生が多いです。ですが、先生の入れ替えも激しいです。そのため年度によっては、先生と保護者のコミュニケーションが上手くいかないことがあります。
-
保育・教育内容様々な行事があります。その分保護者は大変ですが子供は3年でぐんと成長してくれます。
-
施設・セキュリティ古く小さな園で、施設は十分ではありません。しかし園庭は芝生ですので子供たちは、のびのびと遊んでいます。
-
アクセス・立地駐車場が狭いので、徒歩か自転車の圏内ではない保護者はお迎えが大変です。田園が広がるのどかな場所ですが、駐車場から園に移動するさい、横断歩道のない道路を横切らないといけないので危険です。
幼稚園について-
父母会の内容PTAの仕事は大変ですが、父母会はありません。
-
イベント親が関わる行事が多く、下の子が小さい家庭は大変です。ただし行事によっては下の子の託児もあります。
-
保育時間延長保育、休日保育はありません。開所時間は9:00~14:00です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由一番近い幼稚園でした。この辺りの保育園に通わない家庭は、皆この幼稚園に入園しているので特に何も考えず入園しました。
投稿者ID:585181
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 北里幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細