みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 瀬田東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
先生方が優しい園
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎朝、子供と一緒に通園するのはたいへんですが帰りもお迎えがあり、そこで色々なお母さんと接する事が出来て情報交換も出来るので重宝しています。放課後は1時間程度、園庭を自由に遊べるので子供同士でのびのび遊ぶ姿を見られます。先生方も優しく明るく、子供達に接してくれています。自分を出せる環境で過ごせる時間を提供してくれます。
-
方針・理念子供がのびのびとキラキラと輝き、そして自ら考える力をもってほしいという考えの下指導してくださっています。
-
先生帰りに個別に相談や質問をしても普段から一人ひとりをきちんと見ていてくれているのでとても親身になって話を聞いてくれます。個別懇談が年に2回行われます。その時にも、子供の園での様子を詳しくお話しくださいます。
-
保育・教育内容午前中は主に自分の好きな遊びを行います。外遊び、遊戯室(体育館)での遊びそれぞれがしたい事を選んで遊びます。
-
施設・セキュリティセキュリティ面では隣に小学校があり、常ににぎやかな雰囲気なので不審者が近寄りにくい環境です。住宅街の中に園があるので常に大人の目が光っている場所に位置します。
-
アクセス・立地瀬田駅より徒歩12分ほどで園に着きます。学区が広いので園から遠い方もいらっしゃいます。車での通園禁止で徒歩での通園なので時間に余裕がない朝はたいへんです。
幼稚園について-
父母会の内容基本的に父母会はありません。個別懇談のみです。保育参加(子供達と一緒に遊ぶ)の日はその後に園長先生と保護者の話し合いの場が設けられます。子供の園での行動、子供にどうやって接する事が大事かなど。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由志望動機は園に近く学区内だったからです。通ってみても、とてもいい幼稚園だと思います。お母さん方もおおらかな方ばかりで通いやすいです。
投稿者ID:152047
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園長先生が自ら動き、指導してくださるとてもいい環境だと思います。ほかの先生方も熱心に子供の様子を見てくださり、随時生活ぶりを報告してくれます。
【方針・理念】
子供主体で自ら行動出来るよう、指導をしてくださいます。考える力を養える環境に、心から安心して任せられます。
【先生】
先生方はみなさん優...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 瀬田東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細