みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 瀬田東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
最初の教育施設として良い
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最初に教育というものに触れる小さい子にとって、園のお友達に会えるところとか、一日のリズムは、こうなっていると教えてくれます。年長、年中の交流もあり、楽しそうです。
-
方針・理念個人の個性を尊重した接し方を先生が取ってくれます。また、その子にあった教育をしていただいて、子供も楽しそうです。
-
先生やはり公立の幼稚園ですので、ベテランの先生や新人の先生がおられますが、新人の先生にはベテランの副担任のような先生がついてくださり、一生懸命さは、伝わってきます。
-
保育・教育内容有料サービスで、時間延長の保育もして下さっています。用事のある時には、予約制ですので、前もって予約していれば、ちゃんと預かっていただけます。正規の授業と同じようすで子供は帰ってきます。
-
施設・セキュリティ外見はすこし、不用心な感じがしますが、一応、外部者に対する用心はされていると思います。また、交通安全教育や、夏休みまえの不審者に対する教育もあります。
-
アクセス・立地住宅街の真ん中ですが、幼稚園前の道が『抜け道』となっており、また道幅も狭いようです。幼稚園からの自家用車での登下園には注意がありますが、残念ながら自家用車で迎えに来る親もいます。
幼稚園について-
父母会の内容保護者の会合、集まり、茶話会など。
-
イベント運動会、クリスマス会、お餅つきなど
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由兄も通園していて、雰囲気がわかるから。
-
試験内容簡単な面接で、普通の受け答えができるかどうかだと思います。
-
試験対策特になし。子供に名前がフルネームで言えるかなど。
投稿者ID:104513
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園長先生が自ら動き、指導してくださるとてもいい環境だと思います。ほかの先生方も熱心に子供の様子を見てくださり、随時生活ぶりを報告してくれます。
【方針・理念】
子供主体で自ら行動出来るよう、指導をしてくださいます。考える力を養える環境に、心から安心して任せられます。
【先生】
先生方はみなさん優...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の幼稚園 >> 瀬田東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細