みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 藤認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
英語を楽しく勉強できる園です!
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校に向けて自立できるこどもに育ててくれる園です。例えば、製作活動や英語活動で個々人だけでなく、お友達とともに成長できるように遊びを交えて学びます。
-
方針・理念のびのびと自然豊かな環境で育ててくれて、季節に応じた、行事ごとや製作活動も活発で、楽しく過ごせます。
-
先生こどもたちの話をよく聞いてくれて、個々人のいいところを見つけてくれます。時には、間違っていることはきちんと真剣に叱ってくれる、心やさしい先生が多いです。
-
保育・教育内容ネイティブの先生がみえて、歌や踊りを交えながら、楽しく英語を学べます。自然な発音で日本語英語で育った私には羨ましいです。生活発表会で成果を発表してくれます。
-
施設・セキュリティかつては業者によるお弁当の配達でしたが、温かい食べ物をその場で提供できるように、園の給食室で作ってもらってます。アレルギーにも対応してくれます。
-
アクセス・立地住宅街の一角にありますが、遠方の園児はバス通園での送迎もできるので、比較的便利です。
保育園について-
父母会の内容PTA主催の講演会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由英語活動に力をいれていたから。
-
試験内容マット運動、ボール投げをしたり、色の名前、動物の名前などを簡単に聞かれました。
-
試験対策形遊びもしたほうがいいかも。
投稿者ID:158105
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生もしっかりしているし、子供も喜んで行くので特に問題はない。
いろんなことを学んで来るので良いと思う。
【方針・理念】
まだ小さいのであまり気にしていない。
これから大きくなると気になるかもしれないです。
【先生】
親の悩みや心配事も相談できて、子育ての悩みを抱え込まなくて良い。
【保育・教...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
小学校に向けて自立できるこどもに育ててくれる園です。例えば、製作活動や英語活動で個々人だけでなく、お友達とともに成長できるように遊びを交えて学びます。
【方針・理念】
のびのびと自然豊かな環境で育ててくれて、季節に応じた、行事ごとや製作活動も活発で、楽しく過ごせます。
【先生】
こどもたちの話を...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 藤認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細