みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の幼稚園 >> 港幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのびと自然に触れて育つことができる園
2023年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価たくさん遊んでのびのびと育ってほしい、という親の願いにぴったりの園でした。
少人数で先生方に細やかに見ていただけるので、安心して預けられます。 -
方針・理念分かりやすい教育方針で、遊びのなかでのびのびと、友だちと仲良く一緒に成長できたと実感しています。
-
先生市立なので先生の入れ替わりはありましたが、どの先生も熱心に温かく指導してくださり、感謝しています。
お迎え時に園での様子を教えてもらえるので、こちらから相談もしやすかったです。 -
保育・教育内容絵や工作など月の制作はありましたが、文字や数字などの学習はありません。
虫取りをしたり、季節ごとに花や野菜などを育てたりして、自然に触れる学びが多かったと思います。 -
施設・セキュリティ園舎は小さいですが、併設している小学校の校庭が広く、体育館を使えることもあったようです。
この辺りは外で子どもが遊べる場所が少ないので、お迎え後に園庭で遊べることが有り難かったです。 -
アクセス・立地園バスはありません。
併設の小学校と登下校の時間が被っていないので、小学校の駐車場を使うことができ、車の送迎もしやすいと思います。
幼稚園について-
父母会の内容コロナ前は夏祭りのお手伝いがありましたが、負担に感じる活動はなかったです。
-
イベント夏祭りや発表会、小学校と合同で文化祭などがありました。
川遊びや漁港見学など、この土地ならではのイベントもありました。 -
保育時間8時半から14時までで、延長保育はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から徒歩圏内だったのと、見学したときの印象が良かったからです。
先生方だけではなく、在園児のお兄さんお姉さんが子どもに優しく話しかけてくれて、とても温かい雰囲気でした。
投稿者ID:896643
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の幼稚園 >> 港幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細