みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 幸田あけぼの第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
体作り力を入れた元気いっぱい
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価体作りに力を入れているので、縄跳びや逆上がり、跳び箱など早い子は年中出来る子もいます。砂場や遊具も充実しているので、子供はいつも楽しいと言っています。12月には臼や杵を使って餅つきがあり、卒園した兄弟たちがまたやりたいと羨ましがっています。
-
方針・理念自分が通っていたころから、体作りに力をいれていて裸や裸足で過ごしている。先生たちも子供とよく外で体を動かしているように感じる。
-
先生元気な印象。新任の先生もすぐに子供たちみんなの名前を覚えて挨拶してくれます。先生同士も仲が良い印象があります。
-
保育・教育内容毎日外や体育館で運動しています。年中からは音楽の講師のもとメロディオンやスイミングに通います。任意ですが体育教室もあります。
-
施設・セキュリティ園庭はとても広くのびのび遊べています。防犯面は鍵が閉まっていますが誰でも開けてすぐ入れるので、もうすこし力をいれて欲しいです。
-
アクセス・立地すぐ前を248号線が通っていますが、園全体が道よりかなり高くしてあるので安全です。中の道も園と数軒しかないので車はほとんど通らないと思います。駐車場も多目ですが、園行事の際には大通りで渋滞してしまうこともあります。
幼稚園について-
父母会の内容年少時の7月にクラス懇談会があるのみです。
-
イベント夏祭り、運動会、学芸会、製作展示会があります。運動会の場所取りは大変です、年長の父兄は前日夕方から並んでる方が多いです。
-
保育時間開所時間は8:30~15:00です。バス通園は早くて8:00、遅いと9:30頃です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分が通っていたころと変わらず、体作りに力を入れているところがいいと思ったのと、自宅から一番近いので選びました。
-
試験内容入園検定として園長先生と一対一で名前を聞かれて少し話しました。出来なくても問題ないです。後男の体育の先生がいるので、けんけんぱやジャンプをする機会がありましたが、特にこれを見ているということはなかったです。
-
試験対策何もしなくて大丈夫です。
投稿者ID:635962
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教育がしっかりしている。保育時間内のスイミングや園後の体操教室など、子供も楽しんでいました。先生も熱心で、一人一人ちゃんと見てくれてるなという印象があります。
【方針・理念】
娘が通っていた頃は、はだか保育で乾布摩擦など取り組んでいました。運動会もはだかで元気いっぱい取り組んでいました。
【先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
他の園に実際に子供を入れて比較したわけではないので、可もなく不可もなくという印象を抱きますが、改善できる余地はたくさんあると思うので頑張っていただきたい。
【方針・理念】
ホームページなどにはしっかりと記載されているが、親目線で見て他の園と比較して突出して何かを感じるものはなかった。
【先生】
...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 幸田あけぼの第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細