みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 大治いずみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
あまり干渉されず、のびのびと育てられる
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのびと子供を学ばせる園風に満足している。子供も幼稚園に通うことが楽しいようで、毎日楽しく通っている。出来なかったことができるようになったり成長を感じられる。
-
方針・理念のびのび育てる感じで良い。か干渉されないので、対応しやすい。子供には合っていると思う。
-
先生元気で明るく子供に好かれる感じがする。出来なかったことができるようになったり、成長させれくれるので助かるし頼りにしている。
-
保育・教育内容有料で学研や体操教室等を開いてくれたり、延長保育や夏休み等の預り保育等充実している。
-
施設・セキュリティ園の入り口は締め切りになっているので侵入はされないと思うが、田んぼの真ん中にあるので、田んぼから入ろうと思えば入れるのでは?と思う。
-
アクセス・立地スクールバスがあるし、お迎えに行っても駐車場が広いので利用しやすい。大通りに面していないところが良い。
幼稚園について-
父母会の内容年に1回程度なのでよく分からない。仕事をしているので少なくて助かる。
-
イベント年に数回程度なので、良いと思う。参加しやすい。
-
保育時間平日は17時半まで預かってもらえて1回200円。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くてお迎えに行きやすい、お友だちも通うと聞いたので。給食があるから。
-
試験内容特にない
投稿者ID:542677
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園児のことをしっかりみてくださる幼稚園です。 特にこれといった習い事など教育に力を入れてはいませんがその自由さがうちの娘には合っていると思っています。 集団生活、生活の基本、マナーなどはしっかり教えてくださっているので学校に入るまでの良い経験になると思います。
【方針・理念】
園生活をしっかり充実...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生に色々と聞きやすい点はありがたいけど、先生の質は当たり外れが大きい。 フレンドリーなのを求めるならいいが、しっかりした教育をしてほしい人には向かない。
【方針・理念】
教育方針など、各担任任せなので、担任によって差が大きく出る。 若い先生の教育をきちんとしてくれるひとがいないから、先生の素質に...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 大治いずみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細