みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 天使幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
我が子が楽しく過ごせる環境かどうか。
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価うちの子ども達は何も問題なく楽しく通っています。
-
方針・理念入園前の説明では割と厳しい園だという評判でしたが、実際にはさして厳しい印象はありませんでした。かと言って甘々でもないので別にいいですけど。
-
先生どの先生も園児のことをしっかり見てくれている印象です。個人懇談の際も親身に話を聞いてくれるし、ベテランと若手が補い合っている感じです。
-
保育・教育内容運動面、知育面共に色々やってくれていると感じます。お箸の持ち方などは家で一切教えずに使えるようになりましたし、字の書き方なども根気よく教えて貰いました。
幼稚園について-
父母会の内容母の会という父母会がありますが、完全に希望者のみの参加で成り立っているのでやらない人は全くやりません。クリスマス会や運動会などのイベント時に人の流れを誘導したり写真撮影などをされています。
-
イベント保護者参加は親子遠足、保育参観日、個人懇談、お誕生日会、年長のみ七夕会、運動会、クリスマス会、作品展ぐらいでしょうか。月に一度手作り弁当の日があります。年長は夏休みに入ってすぐお泊まり保育があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由住んでいる地域唯一の幼稚園だからです。スイミングや英語教育などもやってくれるし、近いし、地元の園に通えば小学生になっても友達付き合いが続くかなと思い、こちらの園にしました。
-
試験内容特別な試験はありません。保護者と一緒に面接はしますが、あくまでもご挨拶程度。テストなどは一切ありません。
-
試験対策試験などはありません。プレに通っていた子と兄姉がいる子が優先的に入園できるなんて話がありましたが、ここ数年は定員割れしているので問題なく入園できます。
投稿者ID:4588331人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
運動にも勉強にも力を入れているようです。遊ぶ時と静かに話を聞くときのメリハリをつけて教育してくださいます。また、行事では職員全員が盛り上げてくれるので、保護者もとても楽しめます。基本的には給食で、月1お弁当の日があります。この幼稚園の子供達は、人懐こく、優しい子が多いので、それほどトラブルになること...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
園長先生が変わってからちょっと指導がゆるくなってしまった気がしました昔は発表会などの出し物など子供たちもびしっとそろってかっこ良かったのが今はその影はなくなってしまって残念です
【方針・理念】
だんだん先生も変わって園の雰囲気もいろんなこが減点されてる気がする 親の顔色ばかりで園の特徴がなくなって...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 天使幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細