みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> さつき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
おとなしい子向け
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちがとても優しくて、しっかり話を聞いてくれます静かな子が多い幼稚園です
-
方針・理念お寺の幼稚園なので席に座ってることが多いので、しっかりはなしかきけます
-
先生先生たちはげんきでとてもやさしいですたたベテラン先生がすくないです
-
保育・教育内容英語と体操教室が入っています園がおわった後も教室に入れれるのでありがたいです
-
施設・セキュリティ公社が当たらすくなり外からも見ることができないので変質者などのしんぱいはありません
-
アクセス・立地新校舎に当たり駐車場も増えたので以前のように込み合うことも少なくなり、いいとおもいます
幼稚園について-
父母会の内容行事は割と多いほうで、クラスごとに自由参加のランチ会などはありますがたのしいです
-
イベント年長でお泊まり保育がありますキャンファイヤーは親も参加でできるのでようすがみれます
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由バスが家の前まできてくれる先生たちがやさしく、小学校の同じ学区にいく子が多い
投稿者ID:2961051人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
統率力や協調性が身につく幼稚園です。友達のことを思いやれる 優しい子に育ちます。外遊びは少ないですが 室内学習は充実しており、外遊びの時は 思いっきり遊べます。
【方針・理念】
寺の住職が経営されているので おまいりの時間があり、座って話を聞ける子になる。優しい先生が多く、全学年の生徒の名前・保護...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園児同士のトラブルの際は、やった側もやられた側も、親に知らせるべきだと思う。その後のトラブルが長引いたとしても、親としてきちんと謝りたいし、謝ってもらいたい。
【方針・理念】
ゆるい 消極的 遠足なども、現地でお弁当を食べさせて貰えない。 何かと園長が保守的で、消極的
【先生】
優しい先生が多い...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> さつき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細