みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 東山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
昔ながらの暖かい幼稚園です
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価作業的ではなくきちんと園児に向き合って対応してくれます。お遊戯会とかのイベントも多く、園全体で盛り上げてくれ、普段の園内同様に愛情を注いでくれます
-
方針・理念自然を尊重し、運動場も芝生があり、園のイベントや子育てに親が積極的に参加するように求められます。
-
先生園長先生はじめ明るい職員ばかりで朝のお迎えから帰りのあいさつまで良い雰囲気です。
-
保育・教育内容ネイティブのお迎え先生による英語授業、はだしで運動場で体操など特徴的なことをされています。
-
施設・セキュリティ入り口の門には絶えず職員がおり、事故を未然に防ぐようにしている。ただし、防犯カメラは設置されていない。
-
アクセス・立地153号線という大通り沿いで交通量が多い。駅から遠いため車が必須であると思います。
幼稚園について-
父母会の内容役員になると毎月、役員会が開かれ、イベントの運営、園の改善について議論します。
-
イベントお遊戯会や運動会があります。席取りが激しいです。
-
保育時間延長保育はありません。理由は親と子供の時間が大事とのことです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由妻である子供の母親が卒園した園であり、その兄弟も卒園しており、安心感があったから。
-
試験内容特にありません。
進路に関して-
進学先公立小学生
-
進学先を選んだ理由ほとんどが公立小学生です。
投稿者ID:5465021人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
とにかく園長先生の方針は、ダメダメな園だったので、おすすめは絶対に出来ません。園に通ってる人を見ると、ああ可哀そうに・・・と思う。
【方針・理念】
園長がダメ。若い良い先生がどんどん辞めていく。おすすめはしたくない。でも、延長保育が無料なのは嬉しい。
【先生】
若い先生は、よく頑張っていた。むす...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
三好文化幼稚園
(愛知県・私立)
三好桃山幼稚園
(愛知県・私立)
まこと第二幼稚園
(愛知県・私立)
本地こども園
(愛知県・公立)
名古屋柳城短期大学附属三好丘聖マーガレット幼稚園
(愛知県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 東山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細