みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 三好文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
バランスのとれたカリキュラムが魅力
2022年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イベントも多くありがたい反面、家庭で手作りして持っていく物が多く苦手な私には苦労する場面も多いです。
-
方針・理念バランスの取れた教育をモットーに指導して下さっていると思います。挨拶やマナーに関しても正しく指導してくれていると思います。
-
先生子供達ひとりひとりに向き合い対応してくださっていると思います。保護者に対しても対応が丁寧です。
-
保育・教育内容外遊びをもう少し増やしていただきたい希望があります。小学校に上がった時に他の園の卒園生に比べ比較的おとなしい印象です。
-
施設・セキュリティ誰でも入れてしまうのではないかと、セキュリティ面での不安があります。
-
アクセス・立地駐車場が交通量の多い道路に面してる為、いつも出入りに不安があります。イベント時は渋滞になりがちです。
幼稚園について-
父母会の内容どのような内容かいまいち把握できていません。
-
イベントお遊戯会は大きなステージで繰り広げられるので毎回楽しみです。
-
保育時間利用料金が年々高くなってきている為、なかなか使いにくくなってきています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学時の園児や先生の雰囲気を見ての直感できめました。元気に挨拶をしてくれる園児を見て我が子もこんなふうに育って欲しいと思いました。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:860333
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生をはじめ、先生全員がほんとに優しく手厚い。子どもは幼稚園が大好きで、季節に合わせた行事や歌などたくさんのことを学べます。
【方針・理念】
体操には体操の先生、プールにも専門の先生がおり、年中からは選択教室で自分の選んだ科目で学べます。
【先生】
個人個人をよく見て下さり、無理強いすること...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
イベントも多くありがたい反面、家庭で手作りして持っていく物が多く苦手な私には苦労する場面も多いです。
【方針・理念】
バランスの取れた教育をモットーに指導して下さっていると思います。挨拶やマナーに関しても正しく指導してくれていると思います。
【先生】
子供達ひとりひとりに向き合い対応してくださっ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 三好文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細