みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> ベル三好幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
学芸会や運動会のレベルは高め
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価値段が他と比べて少し高めだが、園内で習い事もできるし、授業で英語、リトミック、剣道などがあり良かったと思う。
-
方針・理念園長先生がしっかりしていて安心だった。
毎年同じ行事や工作なのが少し残念。
途中から代休が出来たり給食が委託に変わってしまった。 -
先生当たり外れが大きい。子どもの性格にあっていれば良いと思う。
あまり連絡はしてくれず、連絡帳も特に書いてくれない。
-
保育・教育内容お弁当持ちだが夏休みも預かりがあるのは助かった。
読み書きなどは教えてくれないし、縄跳びや竹馬など昔遊びの時間が少なく小学生に行ってから出来る子と差が出来てしまう -
施設・セキュリティ園庭はせまいが日除けを作ったり、土を入れ替えたり、トイレもキレイにしていたので良かった。
セキュリティは夕方の帰り時間にはやや甘い気がした。
-
アクセス・立地バスか歩きか選べるので良いと思う。
運転手さんも親切。
周辺も公園があり便利だと思う。
幼稚園について-
父母会の内容学期ごとにあったが特に強制参加ではないので来ない人もいる。
役員は園長が決めるので、やりたくなくてもやらなくてはいけないし、やりたくてもやらせてもらえない。 -
イベント全体行事は運動会。学芸会。マラソン大会。父兄参観くらいだったと思う。
途中から作品展は無くなった。 -
保育時間14時までと少し短め。
延長料金を払えば16時半まで、さらに延長料金払えば園近くの預かり所で19時まで可能だったので予定があるときは便利。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由アレルギー対応をたのみたかったのと、園で習い事をさせたかった為。
-
試験内容試験なし。面接のみ。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:576761
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
兄弟ともしっかり、成長しているし、自分自身も入れて良かったと感じているから。運動もしっかりやれたから。
【方針・理念】
子供の自立心を大事にしてくれる。子供に考えさせる教育が非常によかった。異文化にも触れさせてくれ子供の教育も良い
【先生】
せんせいも教育がしっかりできていて、幼稚園のブランドイ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
上記に記入しましたが、年少のうちから更衣、排泄、癇癪の自立、自律を指導されるので時代に沿わず厳しい幼稚園だと思いました。ただ、クラスに連携保育園(キッズハウス)からくる子が多いのと、満3歳児入園をした子が3人以上いるので母子分離、園生活に慣れている子多くそうなってしまうのだと思いました。
キッズハウ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
名古屋柳城短期大学附属三好丘聖マーガレット幼稚園
(愛知県・私立)
まこと第二幼稚園
(愛知県・私立)
伊保こども園
(愛知県・公立)
幼保連携型認定こども園浄水松元幼稚園
(愛知県・私立)
宮口こども園
(愛知県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> ベル三好幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細