みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 西春幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
規律のある幼稚園です
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価教育や躾がしっかりしている幼稚園です。Facebookで様子を更新していただけますし、数ヶ月に一回ずつ写真販売もあり、我が子の成長がよくわかります。コロナ禍の行事ではyoutubeで生配信もしていただけました。
-
方針・理念「おはようございます」「さようなら」「ありがとうございます」等、挨拶がしっかり大きな声で言えるようになりました。
-
先生保育園に比べ沢山先生がいらっしゃいます。先生たちも明るい方が多く、若い先生が担任、ベテランの先生が補助をしている印象です。体育の時は男性のコーチもいます。
-
保育・教育内容英語の授業もありますし、英語大好きな息子はどんどん覚えてきます。夏休みには日記等の難しくない課題もあります。
-
施設・セキュリティ誰でも開けられる状態が不安です。
-
アクセス・立地周りが田んぼであることから、駐車場が混雑していても道路で待機しても大丈夫な感じです。
幼稚園について-
父母会の内容我が子の良いところと気になることろを発表し、必要があれば先生たちから助言をいただけます。
-
イベント難しい準備はありませんが、七夕まつりは男の子も浴衣着用なので探し回りました。
-
保育時間延長保育を利用したことがないのであまりわかりませんが、通常14時までの保育なのでそれ以降預かっていただくときにさくらキッズという名で別の建物でみてくれます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所の子供たちが通っているのと、幼稚園のバス停が近いこと。息子が英語が大好きなので授業があるところを選びました。
-
試験内容入園試験は特にないですが、真似して絵を描くことや親なしで集団で先生のお話を聞くことができるか等ありました。
-
試験対策名前は言えるようにしておきました。
感染症対策としてやっていること登園前の同居家族の体温測定、マスク着用、門で手指消毒があります。投稿者ID:803261
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
安心して子どもを預けられる園だと思う。子どもが入園したあとにいろんなことが出来るようになって驚いた。
【方針・理念】
自分でやることを身に付けられるような教育がされている。先生たちも褒めるのが上手で好印象
【先生】
子どもをまとめるのが上手い。先生の話をみんなが真面目に聞いているように感じる。普...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
3年間、楽しく通ってくれたので、総合的に良かったと思います。費用もあまり保育園と変わらない感じで。残念なのが、お弁当が火曜~木曜とても不味いです。うちの子は食べれなくて、嫌がってました。月曜は持参の弁当。金曜は毎週カレーでこれは美味しいです。カレー嫌いな子はこれに苦しんでました。
【方針・理念】
...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
ゆめのもりこどもえん
(愛知県・私立)
みどりヶ丘幼稚園
(愛知県・私立)
師勝はなの樹幼稚園
(愛知県・私立)
幼保連携型認定こども園寺子屋まんぼう
(愛知県・私立)
認定こども園曽野第二幼稚園子どもの庭保育園
(愛知県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 西春幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細