みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 西春幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
楽しくメリハリある園です
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やる時はやるのメリハリある教育方針で行事などは見応えあります。ベテランの先生も多く安心出来ます。週一度の手作り弁当の日があります。
-
方針・理念やる時はやるのメリハリある方針です。設定保育中心ですが自由時間もあります。礼儀やあいさつなどきちんと教えてくれます。
-
先生ベテランの先生方が多くフリーの先生もいて若い先生に付き添ってサポートしています。とても良い先生方が多いです。
-
保育・教育内容今年度から預かり保育が有料ではじまるそうです。年長になるとサッカーの時間や英会話の時間があります。教材もいろいろ使って座っておちついて取り組んでいるようです。
-
施設・セキュリティ日中は鍵がかかっておりインターホンで呼ばないと開けてくれません。免震構造の工事もしていたと思います。
-
アクセス・立地駅からは遠く少し不便です。田んぼの中にあるので車は止めやすいです。バスがあるので利用してる方が多いです。
幼稚園について-
父母会の内容保育参観と園長理事長からの話しがあります
-
イベント運動会、制作展、遠足、などたくさんあります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園の教育方針が良かった
投稿者ID:101354
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
安心して子どもを預けられる園だと思う。子どもが入園したあとにいろんなことが出来るようになって驚いた。
【方針・理念】
自分でやることを身に付けられるような教育がされている。先生たちも褒めるのが上手で好印象
【先生】
子どもをまとめるのが上手い。先生の話をみんなが真面目に聞いているように感じる。普...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
3年間、楽しく通ってくれたので、総合的に良かったと思います。費用もあまり保育園と変わらない感じで。残念なのが、お弁当が火曜~木曜とても不味いです。うちの子は食べれなくて、嫌がってました。月曜は持参の弁当。金曜は毎週カレーでこれは美味しいです。カレー嫌いな子はこれに苦しんでました。
【方針・理念】
...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
ゆめのもりこどもえん
(愛知県・私立)
みどりヶ丘幼稚園
(愛知県・私立)
師勝はなの樹幼稚園
(愛知県・私立)
幼保連携型認定こども園寺子屋まんぼう
(愛知県・私立)
認定こども園曽野第二幼稚園子どもの庭保育園
(愛知県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 西春幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細