みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 田原赤石こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子供の考え尊重してくれる園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供達がのびのび遊び、子供達で考えたアイデアをすごく聞き入れ、先生と共に考え、素敵な作品を作ったり、作業をしたりしています!我が子は毎日とてもニコニコしながら登園し、先生、園長先生、バスの運転手さん、そして園のお友達が大好きでおやすみの日でも行きたいと泣くぐらい園がとても大好きです!
-
方針・理念何より子供の意見を優先して頂けるところ、みんなで考える。そして、考えを実行する。という方針が私は好きです。そして子供の声に先生がちゃんと耳を傾けてくれるところ、よく見てくれているところ、とても大切にして頂けてる安心感が魅力的だと思います。
-
先生先生含め、園長先生も素敵です。子供達はとても多いのに、子供達の名前はもちろんですが、子供と親をしっかり認識してくださっていて、うちはバス通園ですが、今日はこんなことがありましたょと子供を褒めてくれたりします。子供も喜び、母もとても嬉しくなります!朝からとっても優しく明るく元気でハキハキしていて、電話対応などもとてもいいです。
-
保育・教育内容とっても充実しています!工作などでは新しいことが多く、子供がクレヨンで絵を描いて絵の具を塗ったら魔法みたいになるんだよ?とか、とても楽しいのが日々伝わってきますし、年少の時に折り紙をちぎって別紙にノリで貼り絵をするということをやった時は、家でもできることだったのですごく黙々と集中して実践していました!夏休みはスライムをしたりボディーペイントしたり、全身で楽しんでいます!
-
施設・セキュリティとてもしっかりしています!入り口には事務所があるので先生の目が行きいています。周りは網と緑の木で覆われているので出て行ってしまうなどは無いと思います!
-
アクセス・立地園の駐車場が増えたので、皆さん止められるようになったのかなと感じます。園の近くに2つ公園があったりして、学年が違う子達との遊びもあったりといいことが多いです。
保育園について-
父母会の内容集まりなどは自由参加で、たまにあるぐらいです!交流というより、子供も参加したイベントなどもあり、親子とも楽しめることが多いです
-
イベント入園、親子遠足、授業参観、避難訓練、夏祭り、芋掘り、餅つき、運動会、などいろいろあります
-
保育時間こども園の第一認定 バス通園9時過ぎ?3時過ぎ
入園に関して-
保育園を選んだ理由バスがあり、旦那も通っていたところだったので決めました!こども園なので働きたいときは1号認定から2号認定にできたり、融通がきく点も魅力的でした
-
試験内容試験ではないですが、面接がありました!っと言っても、親が先生に見ていてほしい点や、心配なことなどを楽しくお話しするぐらいのものでした
-
試験対策挨拶やお名前など園長先生に聞かれたりしました!
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:543536
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちへの愛情が深く、先生方の熱量が素晴らしい。 子供達のこの年齢(幼児期)のみずみずしい感性をつむことなく、伸び伸びとした保育をしていただいている。大切な子供をここに預けられて幸せだと思っている。
【方針・理念】
他学年の子供との触れ合いも多く、子供達同士の思いやりや情緒の安定など心の成長に寄...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
のんほいパークのイベントがめんどくさい。お泊り保育はありがたい。子供の成長がすごい。環境はいいです。
【方針・理念】
子供たちが呼び捨てにすることがなく、言葉遣いもよく感じます。少ない人数で目もよく行き届いてるので、安心して預けることができる。
【先生】
先生たちは明るく、優しくてとてもよいです...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 田原赤石こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細