みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> はくさん幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
運動場が広く設備の整った幼稚園
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に、他の園と比較して突出して良い部分も悪い部分もなく、良い意味で当たり障りのない園だと思う。ただここ数年、良い先生から順番に辞めていくという状況が続いており、今後園がどのような方向を目指したいのかがよくわからない。
-
方針・理念園の方針・理念は私には明確に提示されているようには感じられなかった。ただ、イベントに関しては力を入れているようで、運動会や発表会は鑑賞していて楽しいものだった。
-
先生保護者からの評判が良い先生から辞めていく傾向があり、自然先生のレベルは低下傾向にあると感じられる。そのため、突出して良い先生はいないが、突出して悪い先生もいないという、無難なメンバーに落ち着いているように感じられる。
-
保育・教育内容運動会や発表会には力を入れている印象で、子供達が一生懸命に何かに打ち込んだ成果をきちんと評価できるようにされていると感じられる。
-
施設・セキュリティ田舎の田んぼの真ん中にある関係で、園庭も広くプールもあり、遊具も立派なものが備え付けられている。幼稚園が陰になるような建物も周りにはないため、不審者が近づきにくい環境にあると思う。
-
アクセス・立地田舎の田んぼの真ん中にあるため、公共交通機関を使ったアクセスには難があるが、それなりの駐車スペースが用意されているため、お迎え時など自家用車でのアクセスが容易。発表会などのイベント時は広い園庭を駐車場として開放するため、こちらも不便を感じることはなかった。
幼稚園について-
父母会の内容園を離れて飲食店などで交流を図る。
-
イベント運動会は近隣の総合運動公園で行われ、幼稚園レベルとしては盛大といえるレベルで大いに盛り上がる。生活発表会では、一年掛けて教わった成果を発表するような内容の演目が演じられ、鑑賞していて楽しい。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から歩いて通える距離にあった?。
-
試験内容保護者同伴の面接試験。
-
試験対策一切の試験対策はしていない。
投稿者ID:166148
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
夏休みの夏期保育以外は基本毎日給食で、おかずも種類が豊富で美味しく、小学校の給食が質素に感じますみんな仲良く、という教育方針なのか平和主義な子が多く、小学生になると喧嘩が出来ず、1回は痛い目にあいます年に2回、個人面談があり、問題児の親は結構キツイことを言われるらしいです
【方針・理念】
みんな仲...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
規模が大きいのでハード面で至れり尽くせりな事が多いが、後は可もなく不可もなくという印象。
また、先生から保護者にきつい事を言われることもあるようです。
先生の数の割にはベテランの先生が少なく、先生にとって働きにくい環境なのかと思ってしまう。
【方針・理念】
他の園と比べて特に特色や秀でた方針がある...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> はくさん幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細