みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 星の城幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
子どもが毎日行きたがる幼稚園
2023年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生たちが明るく優しくて、子どものことを細かく話してくれ、よく見てくれていると感じます。何より子どもが毎日行きたがっていて、とても成長したと感じています。
-
方針・理念教えこむ保育ではなく、子どもが主体的に行動し、遊びの中で学んでいく保育をしてくれています。
-
先生1人1人の子を細かく見てくださり、我が子は転園してしばらくは泣いていましたが、先生が温かくかかわってくれ、友達もたくさんできて、自分のクラスが大好きになりました。行事や日頃の遊びで積極的に行動できるようになりました。
-
保育・教育内容1人1人の子どもに合わせて、自分から動き出すことができるように、待ってくれます。ただ待つだけでなく、やりたくなるように考えてくれてもいます。
-
施設・セキュリティオートロックで施錠されていて、危険がないように配慮してくれています。保護者用の名札もあり、安心して送り出しています。
-
アクセス・立地園児数の割に駐車スペースが少ないですが、色々工夫してくれて、困ることはありません。
幼稚園について-
父母会の内容働いているので、クラスの方に任せていますが、温かい雰囲気で、働いていることを咎められることはありません。
-
イベント運動会、作品展、音楽会、生活発表会のほか、保育参観や季節の行事、遠足も年に数回あります。
-
保育時間保育後から17:30まで預かってくれます。1回500円です。毎日働いていますが、夏休みや冬休みは預かりがない日もあり、他の保育園を利用したり、祖父母に頼ったりしています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園長先生から話を聞いて、子どもに対する考え方が温かいと感じたことと、見学に行った時に園児さんが笑顔で楽しそうに過ごしていたことで、入園を決めました。
投稿者ID:932458
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶がしっかりできる子供たちです。たくさん行事イベントがあり、子供たちも毎日充実した幼稚園生活を送っています。 体操で遊ぼう、英語で遊ぼう、年中からは、コパンのスイミングに園外学習に出かけたり、年長では、ザリガニ釣り、タケノコ掘り、いも掘り、お泊まり保育、など、年長さんしか出来ないイベントも他に沢山...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
昨年度までは保護者の意見も聞き入れられ、子どもや保護者の気持ちを考えて保育されていたが、今年度からかなり効率化され、先生が少しでも楽なように動いたと思う。上の先生方がもう少し子供の気持ちに寄り添ってくれればと思っている。
ただ担任の先生は若いなりに子供のことをよく考えてくれる人が多いので、子供は楽し...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 星の城幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細