みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 星の城幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
自由な雰囲気で和みやすい
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの先生も話しやすくて、子供に対して優しく接してくれる。特に力を入れていることがない分、子供に変なストレスがかかることなく楽しく登園できているのでいい。
-
方針・理念特にこれといった方針はない。きちんと挨拶ができること言うことで毎日のあいさつをしっかりしてくれているので子供もしっかり挨拶ができる子になっている
-
先生どの先生もやさしくて真剣に対応してくれる。子供の体調に合わせて活動したり、フォローをしてくれたり、歌を一緒に歌ってくれたりしているのでいい
-
保育・教育内容子供に適した行事でいい 季節に合わせた行事などがあるので参加するのが楽しみに子供がしているのを見ているとうれしくなる
-
施設・セキュリティ落ち着いた場所にあっていい 特に問題はない。きちんと管理できている感じがするので安心して預けられる
-
アクセス・立地家から近くていい 送り迎えに負担になることはない。駐車場がないのが行事の時には困る
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生の話、懇談会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いというだけ
-
試験内容定員オーバーすることはないので、試験と言っても顔を見て少し話をする程度
-
試験対策志望動機と普段の生活の様子
投稿者ID:155963
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶がしっかりできる子供たちです。たくさん行事イベントがあり、子供たちも毎日充実した幼稚園生活を送っています。 体操で遊ぼう、英語で遊ぼう、年中からは、コパンのスイミングに園外学習に出かけたり、年長では、ザリガニ釣り、タケノコ掘り、いも掘り、お泊まり保育、など、年長さんしか出来ないイベントも他に沢山...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
昨年度までは保護者の意見も聞き入れられ、子どもや保護者の気持ちを考えて保育されていたが、今年度からかなり効率化され、先生が少しでも楽なように動いたと思う。上の先生方がもう少し子供の気持ちに寄り添ってくれればと思っている。
ただ担任の先生は若いなりに子供のことをよく考えてくれる人が多いので、子供は楽し...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 星の城幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細