みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 認定こども園ゆうか幼稚園 >> 口コミ
認定こども園ゆうか幼稚園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価鼓笛が有名で、躾がしっかりしているこども園です。園長先生はじめ、先生方の雰囲気も良く、子供からの信頼も厚いものがあります。
-
方針・理念鼓笛に力を入れていますが、非常に厳しいことで有名です。ただし、フォローもしっかりしているので安心して任せられます。
-
先生厳しさと優しさを併せ持った先生が多い印象です。また、ほとんどの先生が園児全員の名前を憶えているような様子で、常に気にかけてくれている感じです。
-
保育・教育内容こども園となっていますが、スタンダードな幼稚園教育と感じます。急な延長保育への対応も問題ありません。
-
施設・セキュリティ不審者対応訓練をしていますが、万全かどうかはわかりませんので、普通の評価ではないかと思われます。
-
アクセス・立地周辺の交通量は多くないため、通学時間は短いと感じます。バスも多方面へのルートがあるので問題ありません。
保育園について-
父母会の内容定例会は年に2回程度です。役員会での決定事項を伝達し、承認することが主な内容です。
-
イベント運動会やお遊戯会などのほか、年長組の鼓笛があります。
-
保育時間急な延長保育への対応をしてくれるのでありがたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地場所が自宅から近いのが一番の理由ですが、躾がしっかりしているという口コミも参考にしました。
-
試験内容試験はありませんが、面接がありました。
投稿者ID:5457691人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供が色々なことにチャレンジできる幼稚園です。年長児の鼓笛が有名なので、年長になったらすぐに練習が始まります。練習はハードですが、子供にはいい稽古になります。 先生方が優しくて、子供の担任以外の先生もすぐに顔と名前を覚えて下さいました。気さくになんでも教えてもらえます。 通園にはバスがあり、毎日給食なので助かります。 親が参加する行事はあまり多くないので、仕事もしやすいです。
-
方針・理念色々な能力を育てるという点において、絵画の専門の先生が来て指導してくださったり、体操や英語の時間が取られたりと、様々な分野を体験できるのがいいと思いますら。
-
先生明るく元気な先生が多く、気さくに話せる雰囲気です。 担任以外の先生もよく子供と遊んで下さります。 優しくするだけでなく、きちんと叱ってくださるのも好感が持てます。
-
保育・教育内容外遊びと室内での遊び、工作、音楽など半々です。 まだ年少なので遊びが多いですが、全学年の子供達と遊んでいるようで、たくさんの友達ができて嬉しそうです。
保育園について-
父母会の内容年2回行われます。春に役員決めがあり、役員になると年5回ほど幼稚園や園外に出向く必要があります。さほど大変ではないので、仕事とな両立は十分できます。
-
イベント年2回参観があります。季節の行事は、遠足、運動会、お遊戯会など。月1回園児だけで園外保育に行き、近隣の公園などで遊びお弁当を食べています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由毎日給食で、送迎バスがあることが決め手でした。あとは仕事しているので、親が参加する行事があまり多くないこと、それに理解があるかどうか。 明るい雰囲気で、子供がのびのびと色々なことにチャレンジできること。
投稿者ID:4730631人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもをよく見てくれる。
保護者にも色々気にかけてくれて、子ども1人1人を幼稚園全体の先生が見てくれるので、安心。 -
方針・理念年長は鼓笛に力を入れていて、厳しい時もあるが、やるときにはちゃんとやるという気持ちを持って出来るようになり、クラスもしっかりしてくる。
-
先生ベテランの先生がいるので、若い先生も学べる事が沢山あると思います。
毎日明るく元気な先生が多いように見えます。 -
保育・教育内容朝、帰りは必ず外遊び、英語なども取り入れている。
チャレンジカードがあり、子どもたちは全部出来るように毎日頑張って努力する姿があります。
保育園について-
父母会の内容最初は全体で自己紹介。
運動会や卒園式に向けて数回集まるがほとんど先生が協力してくれる。 -
イベント毎年お泊まりかいがあります。
年長さんのみでこどもたちはすごい楽しみにしていて、その年によってお店やさんなどをしてました。 -
保育時間朝は8時頃から。
延長保育は急にでもしてくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由しつけをしっかりしてくれる幼稚園だったし、雰囲気のいい先生が多かったので。
-
試験内容親と子どもで面接のみありました。
-
試験対策試験なし
投稿者ID:4468572人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県岩倉市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園ゆうか幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園ゆうか幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 認定こども園ゆうか幼稚園 >> 口コミ