みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 愛英本地幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
水泳、勉強に熱心な幼稚園
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生方は厳しい人が多いが教育面ではしっかりしているし水泳にも力を入れているので全然的にはよいと思う。
-
方針・理念水泳や瞑想、サントレなどさまざまなことを教えてくれてよい。先生方も教育に熱心なひとが多いように思う
-
先生ベテランの先生が多い、聞いたことには的確に答えてくれるが熱心すぎるのか厳しいひとが多いように思う
-
保育・教育内容水泳の専任の先生がいて卒園までに泳げるように指導してくれている。延長保育があるので助かる
-
施設・セキュリティ園庭が広く遊具もたくさんあるのでのびのび遊ぶことができる。セキュリティーもしっかりしてると思う
-
アクセス・立地駅からは遠いけど、広い駐車場があるので車があれば交通の面では困ることがないと思う
幼稚園について-
父母会の内容親子遠足がある。七夕祭り運動会学習発表会などある。保育参観などもある
-
イベント秋にはバザーなある。幼稚園で使うものを買うことができる
-
保育時間延長保育は5時まで預かってもらえる。夏休みには夏期保育もある
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由水泳があることと、勉強などもしっかり教えてくれて小学校にはいってから困らないように指導してもらえる
-
試験内容軽く面接があるのみ
-
試験対策特になし
投稿者ID:6537981人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2019年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学期毎に大きな行事があり、保護者が見に行けるので、子供の成長を感じることができます。 バザーがあるので保護者が頑張らないといけないこともありますが、収益は発表会の舞台の使用料に使うという目的があるので頑張れます。子供が目標に向かって頑張る姿を見られる園だと思います。
【方針・理念】
厳しいという噂...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生方は厳しい人が多いが教育面ではしっかりしているし水泳にも力を入れているので全然的にはよいと思う。
【方針・理念】
水泳や瞑想、サントレなどさまざまなことを教えてくれてよい。先生方も教育に熱心なひとが多いように思う
【先生】
ベテランの先生が多い、聞いたことには的確に答えてくれるが熱心すぎるの...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 愛英本地幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細