みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 雨尾幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
子どもの個性を大切にしてくれます
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価私も子ども3人もこの園にお世話になりました。園長先生がハキハキ頼りのある先生ですし、ベテランの先生方が多いので安心です。他の園が給食が多いなかお弁当の幼稚園は貴重ではないでしょうか。もちろん給食注文もあるので選べます。小さい園なので行事などはこじんまりですがそれもいいと思います。鼓笛隊はいろんなイベントで発表するので親も楽しみです。
-
方針・理念ピアジェ(確かそんな名前)の教育で子供自身に考えさせるというか教えがとてもいいと思います。お寺の幼稚園な事もあり大切に教育してくれていると思います。
-
先生ベテランの先生が多いので一人一人を気にいていると感じます。少しの事も共有してくれます。その分若い先生は頑張ってほしい部分もあります。
-
保育・教育内容外遊び、室内遊びそれぞれ昔ながらのいい教育だと思います。鼓笛にも力を入れてくれています。
-
施設・セキュリティ古い施設なので仕方ない所があると思います。その分送迎カードや入口には誰か先生がいてくれます。
-
アクセス・立地狭い道を通るので車のすれ違いはキツい所があります。駐車場が砂利なので雨の日など困ります。
幼稚園について-
父母会の内容ほとんどありません。母親学級が、年一回ありますが自由参加です。役員もやりたい方がだいたい居るのですぐ決まります。
-
イベントイベントや行事は基本的にこじんまりです。運動会、七夕祭りなどは親が少し参加する所がありますがどれも楽しいです。先生方も参加してくれてアットホームな感じです。
-
保育時間基本的に2時頃からお迎え行けます。3時以降が延長保育で一回500円ほどです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由私も卒園した園で園長先生、ベテランの先生など知っている人が多いからです。
-
試験内容名前、年、誰ときた、物の名前など簡単な事は聞かれますが心配する事はないです。
-
試験対策特になし
投稿者ID:752461
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園の先生は優しく園長先生はユーモラスでとても親しみやすいです。親の負担を考えて、イベントの時間を削ってくれたり、バス停を少し変えたりしてくれて、最善策を提示してくれます。 ゆったりした園だと思います。
【方針・理念】
入園説明会のときにピアジェ理論なる説明冊子をもらいました。 勉強などではなく、思...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園長先生の人柄がいいです。一年を通して、七夕祭り、園外保育、移動動物園、お店屋さんごっこなど、子供が喜ぶ行事がたくさんあります。ただ新人、2年目くらいの先生への教育があまりされていないことが残念です。
【方針・理念】
めざまし遊びという教材を使って行う授業があります。三年間で子供の年齢にあったもの...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 雨尾幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細