みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 愛知真和学園第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
先生方が熱心な幼稚園。
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方にも、施設にも、満足しています。今年は開催が難しいので少ないですが、保護者が参加できる行事も多く、子どもの成長も見ることができて満足しています。
-
方針・理念鼓笛やお遊戯などの指導をとても熱心にしてくれて、物事をやり抜くことを教えてくれる。
-
先生ベテランから若い先生までいらっしゃいますが、担任の先生以外もみなさん子どもの名前を覚えているので、子どももよくなついています。
-
保育・教育内容夏休みには夏季保育をしてもらえるので、お盆以外は預かってもらえるので、パートなどをしている方にはありがたいです。
-
施設・セキュリティ大型の遊具をはじめ遊具が充実しており、園内にはプールもあり、施設面では非常に充実していると思います。
-
アクセス・立地稲沢市でも中心部に近く、市内からはアクセスしやすいと思います。また、通園用のバスも充実しているので通園には困らないと思います。
幼稚園について-
父母会の内容申し訳ありません。父母会に参加していないので内容については答えることができないです。
-
イベントイベントや行事が多いので、子どもたちの成長を見ることができる。
-
保育時間延長保育も行っているので、仕事などで遅くなるときは便利です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由体験入園に参加して、子どもが一番楽しかったと言ったので決めました。
-
試験内容入園試験として園長面談がありましたが、具体的に何を聞かれたかはわかりません。
-
試験対策あいさつや人が話しているときはその人の話を聞くなど、基本的なことを行いました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に通わせるつもりがなかったので。
感染症対策としてやっていること毎日の家庭での検温や、運動会の観覧者制限などを行っています。投稿者ID:677929
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
習いごとに行かなくても、体操、習字などいろいろなことを、保育時間内でやってくれる。 課外活動もあり、子どもたちは楽しそう。
【方針・理念】
仏教の園なので、仏教に関してはしっかりやっている。行事やお経などもやっているので、教養として身につけていくことができる。
【先生】
子どもに対しては熱心で、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
良い先生もいるが、良くない先生もいる。
何より、子供ファーストでなく園ファーストなところが残念でおすすめできない。
なんでも、やらされる感がある。1つの例として、鼓笛はやりたい楽器が選べない、それが全てを表していると思う。園ファースト。子供のための鼓笛でなく、幼稚園を背負って見せるための鼓笛。
...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 愛知真和学園第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細