みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 愛知真和学園第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
いろいろやってくれる園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価習いごとに行かなくても、体操、習字などいろいろなことを、保育時間内でやってくれる。 課外活動もあり、子どもたちは楽しそう。
-
方針・理念仏教の園なので、仏教に関してはしっかりやっている。行事やお経などもやっているので、教養として身につけていくことができる。
-
先生子どもに対しては熱心で、保護者に対してもしっかり連絡ができている。園での保険もあるので、もしなにかあっても安心。
-
保育・教育内容いろいろなこと、習字、水泳、工作、鍵盤ハーモニカ、鼓笛など、をしてくれるので、多くのことを体験していける。
幼稚園について-
父母会の内容特にない。なので、記載できない。
-
イベント季節ごとの行事がある。お遊戯会の、衣装も園で用意してくれるので。保護者が手を出すこともなく、可愛いビニール袋みたいなので作成してくれる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くてバス通園が可能だから。あとは、いろいろやってくれるから。
-
試験内容忘れた。名前は聞かれるみたい。あとは返事ができるとか、みたい。
-
試験対策普通に生活を、していれば、たいていうかる。
投稿者ID:4718071人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
習いごとに行かなくても、体操、習字などいろいろなことを、保育時間内でやってくれる。 課外活動もあり、子どもたちは楽しそう。
【方針・理念】
仏教の園なので、仏教に関してはしっかりやっている。行事やお経などもやっているので、教養として身につけていくことができる。
【先生】
子どもに対しては熱心で、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
良い先生もいるが、良くない先生もいる。
何より、子供ファーストでなく園ファーストなところが残念でおすすめできない。
なんでも、やらされる感がある。1つの例として、鼓笛はやりたい楽器が選べない、それが全てを表していると思う。園ファースト。子供のための鼓笛でなく、幼稚園を背負って見せるための鼓笛。
...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 愛知真和学園第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細