みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 六輪幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子供がのびのびと成長できる場所
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価まだ年少で1年経っておらず連絡不足や言葉足らずのところもあり、年少の親にとっては分からないことも多いです。ただ親子運動会、七夕発表会など行事ごとでは子供の成長が著しく、先生の指導の賜物と思います。
-
方針・理念「素直で明るく元気な子」を大きな柱として、
「友達と仲良く遊べる子ども」、「自分のことは自分でする子ども」、「物事に進んで取りくみ、最後までやりぬく子ども」、「しっかりとあいさつのできる子ども」
、「まじめで、感謝・思いやりのある子ども」、「思ったことをはっきり話し、人の話をよく聞く子ども」を教育目標に掲げている。まだ年少であるが目標の内、一部は達成しているように感じる。 -
先生明るく活発な先生が多く、子供も慣れ親しんでいる。行事ごとの完成度が高く、指導の賜物であると感じている。
-
保育・教育内容他の幼稚園とほぼ変わらないと感じるがネイティブの講師による英語指導がある。また工作が多いように感じ、手先が器用な子が多いように感じる。
幼稚園について-
父母会の内容父母会の開催は今のところない。
-
イベント授業参観、親子運動会、七夕発表会、親子遠足などがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由下の子もいるので通園バスの範囲であること。宗教がかっていないことが条件でした。
-
試験内容試験というほどのことはありませんが、子供に対して好きな色や大小、ものの名前などをいうなどでした。
-
試験対策入園試験対策は行っていませんし、塾なども知りません。
投稿者ID:461696
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自分も子供もこの幼稚園です。
行事や教育などいろんな面で標準的で安心して預けられます。
先生の人数も多く安心です。
【方針・理念】
水泳や書道など色々なところで教育は充実しています。
年少から無理なく色々とチャレンジできます。
【先生】
十分だと思います。
先生はベテランと新人のバランスもよく、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
まだ年少で1年経っておらず連絡不足や言葉足らずのところもあり、年少の親にとっては分からないことも多いです。ただ親子運動会、七夕発表会など行事ごとでは子供の成長が著しく、先生の指導の賜物と思います。
【方針・理念】
「素直で明るく元気な子」を大きな柱として、
「友達と仲良く遊べる子ども」、「自分のこ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 六輪幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細