みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 市之久田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
子供がのびのび過ごせます。
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価きちんとあいさつできます。 礼儀作法がみにつきます。 お茶のお作法を習います。 発表会もあります。
-
方針・理念連絡がしっかりある。 あいさつに、そうじにきっちりしている。 話し合いをちゃんとしている。
-
先生大きな声で明るくて楽しいです。 連絡もあり、信頼できます。 どの先生も大好きです。 わたしも子供もです。
-
保育・教育内容外で遊ぶ時間がたくさんあり、みなのびのび楽しく過ごしています。 年齢関係なくみんなで楽しく遊んでいます。
-
施設・セキュリティ避難訓練をしています。 消防士さんがきて、お話をしたりしています。 先生の目がいきとどいています。
-
アクセス・立地お寺に隣接しています。 広くてのびのび遊んでいます。 家からも歩いていける距離にあり、便利です。
幼稚園について-
父母会の内容役員にならなければ、とくに集まることはありません。
-
イベント運動会。誕生日会。 お作法や劇や楽器演奏の発表会。 遠足。バザー。授業参観。
-
保育時間8時半から3時になります。 3時以降は延長保育になります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から歩いていける距離だったから。 バスが目の前まできてくれるから。
-
試験内容試験はあります。 簡単な質問とあいさつです。
-
試験対策とくになにもしなくて大丈夫です。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校。
-
進学先を選んだ理由なし。
感染症対策としてやっていること手洗いうがいの徹底。 除菌に掃除。 必ずマスク。 換気をしている。投稿者ID:699927
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供がのびのびと遊べて学べる幼稚園です。 先生は一人一人の個性を生かし、その子にあった接し方をしていると感じました。 子供の事で心配な事、1日の出来事をしっかりと伝えてくださり、安心して預けられる幼稚園です。
【方針・理念】
教育方針の理念に伴い、子供達がのびのびと過ごせる環境、ありがとうごめ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
長年のカリキュラムにて、いつごろにどの教材を使って、何をするのかが確定しています。おそらくこのカリキュラムは教材の種類の選定から固定されているため、何年も変わらず繰り返されています。ほとんどの幼稚園でも同じでしょうが、その固定度合いが抜きんでています。悪く言えば、「進歩がない」となってしまうのですが...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 市之久田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細