みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 市之久田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
いろいろな面でしっかりしているので安心
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価いろいろな教育もしっかりしてくれるので小学校に上がる前の基礎をしっかりと作ってくれていると思う。
-
方針・理念教育を熱心にやってくれているのでいえでもひらがなの練習をしている
-
先生子供の目線で話してくれるので先生のことが大好きです。毎日幼稚園に行くのが楽しくて仕方ないみたいです。
-
保育・教育内容ひらがなの練習をしっかりしてくれるので、もう自分の名前を書けるようになりました。
-
施設・セキュリティ行きと帰り以外はしっかり施錠がしてあるので不審者の進入がない
-
アクセス・立地家からちかいのでお迎えになってもくるまですぐに迎えに行くことができる
幼稚園について-
父母会の内容基本的には運動会など大きい行事のみの参加なので役員にならなければ楽である
-
イベント毎年年長になると幼稚園で夜キャンプファイヤーをやる。西瓜割りなどもやる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近く、近所の子供がみんな通っていたから。バスが家の前まできてくれるから
投稿者ID:3096591人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供がのびのびと遊べて学べる幼稚園です。 先生は一人一人の個性を生かし、その子にあった接し方をしていると感じました。 子供の事で心配な事、1日の出来事をしっかりと伝えてくださり、安心して預けられる幼稚園です。
【方針・理念】
教育方針の理念に伴い、子供達がのびのびと過ごせる環境、ありがとうごめ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
長年のカリキュラムにて、いつごろにどの教材を使って、何をするのかが確定しています。おそらくこのカリキュラムは教材の種類の選定から固定されているため、何年も変わらず繰り返されています。ほとんどの幼稚園でも同じでしょうが、その固定度合いが抜きんでています。悪く言えば、「進歩がない」となってしまうのですが...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 市之久田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細