みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 名古屋経済大学附属市邨幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
どんぐり山があり自然がいっぱいです。
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児が多くなく、しっかりと見てもらえます。どんぐり山があり、木々も多く、自然の中でのびのび遊べます。
-
方針・理念あいさつをしっかりするということで、根気よくあいさつを指導してくれます。大学の付属なので、保育実習生との交流が多いです。
-
先生年配の方から若い方まで、幅広く先生として、接してくれます。根気よく指導してくれ、いけない事があれば、連絡をくれます。
-
保育・教育内容夏休みに預かり保育があるので、助かります。大学の付属幼稚園なので、実習生の方との交流もよくあります。
-
施設・セキュリティ大学の付属幼稚園なので、警備室があり、警備員の方が、部外者をしっかりチェックしてくれます。
-
アクセス・立地駅からも遠く、交通機関がないので、車がないと幼稚園の行事の参加が大変です。上り下りがあるので、徒歩で行くのは、大変です。
幼稚園について-
父母会の内容年に2回、園用品のなどのバザーがあります。
-
イベント大学の付属幼稚園なので、大学の学園祭と一緒に秋祭りがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自然が多く、園児の人数が、多くなかったから。
-
試験内容親子で、面接があります。
-
試験対策特に対策は必要ないと思いますが、子供が簡単な会話に答えられれば、いいと思います。
投稿者ID:1654583人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園長先生はじめ、先生方がとても温かく子どもに接してくれ、自然いっぱいでのびのび遊べるところが親子共々大好きだからです。
【方針・理念】
名古屋経済大学附属なので、カリキュラムがしっかりとしてると思います。遊びが中心でお勉強や鼓笛隊などの練習はありません。しかし、遊びはただ自由に放任、という訳ではな...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 名古屋経済大学附属市邨幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細