みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 木船幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
この幼稚園でよかった
2016年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価音楽や絵など、文化系の活動にはとても力を入れている園です。
ただ、運動系の活動は、他園と比べると力の入れ方がイマイチかな。
晴れた日には、幼稚園の裏山に散歩に連れ出してくれたり、隔週?月1回のペースで体育の授業があったり、夏季には園内のプールで水遊びをたくさんさせてもらえるなど、一応運動系の活動もあるのですが・・。 -
方針・理念『きよく、なかよく、たくましく』という、園の教育方針通り、元気で、明るく、優しい園児が多いです。4年保育の園ですが、大きい子が小さい子の面倒を見たり、小さい子は大きい子を敬うというのが、園生活の中で自然に身についております。
-
先生園長先生を始め、どの先生も親身で優しく、すばらしいお人柄の方ばかりです。保育時間内はもちろん、預かり保育の時間にも、子供達や保護者に温かく接して下さいます。ただ、最近、園が最も力を入れているはずの音楽をきちんと教えられる先生が少なくなってしまったからか、気のせいか、鼓笛隊や音楽会の質が年々低下しているような・・。
-
保育・教育内容課外活動には、カワイ音楽教室、カワイ体育教室、ECC英語教室があり、希望者は放課後も充実した時間を過ごせます。ただ・・課外活動はどれもお月謝が高すぎる??せめて音楽教室だけは、外部業社に委託せず、もっと安いお月謝で、園の先生方に教えていただきたいと思います。
-
施設・セキュリティどの保育室も、冷暖房、空気清浄機完備で、とても快適に過ごせます。ただし、幼稚園ホールだけは、冬はめちゃくちゃ寒い??幼稚園ホールにも暖房器具がほしい??
-
アクセス・立地最寄駅はJR蒲郡駅で、そこから徒歩30分ぐらいと、決して交通が便利とは言えませんが、希望者は毎日自宅の近くまでお迎えバスが来てくれるので安心です。
幼稚園について-
父母会の内容PTA役員になると、たくさん園に通わなければならず、とても大変だと思います。PTA役員にならなければ、幼稚園の割には親の出番が少なくて楽かな。
-
イベント運動会の目玉は、何といっても年長児全員で演じる鼓笛隊。GW明けから秋の運動会に向けて、毎日のように一生懸命練習します。遊戯会は、毎年12月初旬に蒲郡市民会館でやり、どの学年の園児も、合唱と劇を一生懸命披露します。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園長先生を始めとする、先生方のお人柄に魅力を感じました。それと、園の教育方針に賛同でき、集団行動や、音楽などの情操教育に力を入れているところが、子供の将来の人格形成によい園であると思い、志望しました。
-
試験内容顔合わせ程度の面接のみ
-
試験対策特になし
進路に関して-
進学先居住区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由原則的に学区外通学は認められない市だから
投稿者ID:1782622人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2012年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方も皆さん気さくで優しいです。
園児同士で絵の発表したりしていて発表になれて来て自分の意見など言えてきて成長感じます。
【方針・理念】
子どもの個性を生かしてくれます。
男の子は、青。女の子は、ピンク。など文字が分からない3歳児でも分かりやすくていいです。
文字が、分かる様になってからは、色分...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 木船幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細