みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 二本木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
新任の先生方が頑張っている園
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生方はとても優しく子供をみてくださります。が、数年前に大量に退職されほとんどが新任の先生なので少し頼りなさがあります。その先生方が育ってくればさらに良い雰囲気の園になる気がします。
-
方針・理念リトミックや体操教室など、外部講師を招いての指導が充実しています。課外活動もたくさんあり、幼稚園内または周辺の公園などで行うため、送り迎えも必要がないなど人気です。
-
先生若い方が多く、みなさん一生懸命指導してくださっています。が、反面頼りないところがある時もあります。担任でなくても名前や保護者の顔も覚えてくださっています。
-
保育・教育内容年少からお勉強もあり、年中からは字の指導も結構しっかりしてくれます。ピアニカや鼓笛の練習もあり、年長最後の発表会ではなかなかハイレベルな演奏を聴くことができます。
幼稚園について-
父母会の内容ほとんど保護者が出て行く行事はありません。5月にひとつあるくらいです。親子遠足などもありません。働いている保護者も多いのでその点は助かります。
-
イベント夏祭り、運動会、移動動物園、発表会など行事は充実しています。保護者参加の物が少ないので少し寂しく感じる面もありますが、割り切れば楽です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅が近いため。延長保育や夏季保育などが充実しているため。毎年人気で並ばないと入れないようです。
-
試験内容親子面接があるのみでした。名前を聞かれたり、絵を見ながら動物などの名前を言えるか、などの簡単なテストもありました。
-
試験対策特に何も対策はしませんでした。家庭内で受け答えの練習を簡単に行った程度です。
投稿者ID:474696
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遊びだけではなく、勉強も教えてくれます。やるときはしっかり集中してできるように促してくれるし厳しい面もあります。課外クラブも充実しています。
【方針・理念】
なんでも経験して成長させるという教育の重要性が強く、子供の年齢に合わせた目標を立てて活動しています。
【先生】
園に行くと担任じゃない先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
幼稚園の先生方はどの先生も子供達のことをよく見ていて、子どもからはもちろんのこと親からの信頼もすごく厚いです。
ですが、ここ2、3年でベテランの先生が大量退職されて残っている5年以上勤務してる方が4分の1以下ぐらいになってしまいました。
これだけ大量退職されてるのは職場環境が悪いのかな?
半数...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 二本木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細