みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 第二慈恵幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
ちょうどいい幼稚園です
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価小学校に上がった時に、保育園の子たちより、落ち着いている子が多かったんだなあと思いました。いろいろな体験をさせてもらい、よかったと思いました。
-
方針・理念教育方針、理念については普通です。不もなく可もなくといった感じです。堅苦しくなくいいと思います。
-
先生初めのうちは、いい先生が多かったのですが、長く続く先生は少なく、だんだん質が落ちたような気がします。
-
保育・教育内容それなりにやってくれていたようには思います。ベテランの先生はよくやってくれました。
-
施設・セキュリティ改装したため、きれいでした。
園庭は中くらいでした。田舎なのでもう少し広くてもいいかとも思いました。
駐車場が少なくて不便でした。 -
アクセス・立地バスが家の近くまできてくれて、便利でした。
駐車場が狭いので迎えに行ったり、参観の時は大変でした。
幼稚園について-
父母会の内容父母会にはあまり参加していなかったので、わかりません。
-
イベントイベントや行事は、花まつり、運動会、学芸会、音楽会、夏祭り、お泊まり会などがありす。
-
保育時間預かり保育がありましたが、高かったです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くにあったから。同じ小学校へ行く子が多かったからです。保育園よりも幼稚園に入れたかったから。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立小学校が近くにないから。
投稿者ID:607031
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供達に対してあきらめず粘り強く対応してくれる先生ばかりです。 問題に対する動きも早く頼りになります。日々細かい部分まで親へメール連絡くるのも良い点です。
【方針・理念】
知らない間に英語で天気を言っていたり、結果が表れるのが早く嬉しい限りです。外人の先生も居て理解しやすいのだと思います。
【先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
いいこと、悪いことをしっかりと教えてくれます。学年ごとにテーマがあり、それに沿った活動をしていきます。
【方針・理念】
毎週月曜に礼拝があり、もっと宗教的かと思いましたが、以外とそうでもなかったので安心しました。
【先生】
先生によります。やはり若い先生や、在籍が長い人の方が子供たちの動きに素早...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 第二慈恵幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細