みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 愛知学泉短期大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
家族のようなあったかい場所
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価園の雰囲気が良く、先生たちの雰囲気もいいので、満足しています。コロナに負けずに、このまま頑張ってほしいです!
-
方針・理念思いやりを理念に掲げていたと思うのですが、実際、子供たちが思いやりをもって下の年齢の子に接するようになったのがうれしいです。
-
先生みんなニコニコしていて、子供たちに笑顔で接してくれるだけでなく保護者にもニコニコ対応してくれるので、こちらとしても嬉しい限りです!
-
保育・教育内容園が狭いのは仕方ないのですが、逆に外にいっぱいおでかけをして、色々なところにつれていってもらい、色々な体験をさせてくれるのがうれしいです。
-
施設・セキュリティ門が手動なので入れてしまうのですが、先生が近くに立ってくれているので安心だと思います。
-
アクセス・立地近くに神社があり、そこにも駐車してもよいので助かります。近くの駐車場がもっと広いと良いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容父母会には参加していないのでよくわかりませんが、運動会や生活発表会では、とても頑張ってくれているので、頭の下がる思いです。
-
イベントやっぱり最大は生活発表会だと思います。コロナの最中ですが、今年も開催してくれたことは本当に感謝です。
-
保育時間延長保育もやってくれているようですが、利用したことがないのでよくわかりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園の雰囲気と先生たちの雰囲気、外出(おでかけ)が多いことが決め手でした。
-
試験内容簡単な面談があったようですが、特に難しいものではなく、良かったと思います。
-
試験対策先生の聞いてきたことに対して、普通にお話すれば大丈夫だと教えたくらいでした。
感染症対策としてやっていること運動会や生活発表会の規模縮小や時間短縮、入れ替え制による密集回避など、本当にありがたかったです。来年以降もこれぐらいでいいなと感じました。投稿者ID:695454 - 保護者 / 2018年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
本当にこの延にしてよかったと思えるほど、充実した幼稚園ライフを贈れていると思います。親としても満足です。
【方針・理念】
教育、あいさつなど理念がしっかりしており、先生から子供の愛情を感じられ、親としても安心できる
【先生】
全生徒の名前を先生が覚えるので、すごいと思うし、情熱や愛情を感じさせら...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 愛知学泉短期大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細