みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 愛知学泉大学附属桜井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
イベント満載の幼稚園
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼稚園でのイベントや、行事が多い事です。
園庭も広く、皆のびのびと遊んでいます。
給食は、園内での手作りです。 -
方針・理念方針、理念などはわからないですが、遊ぶことのたのしさを取り入れていると思います。
また、学ぶたのしさも取り入れているとおもいます -
先生毎朝、バス通園の為、バスの到着とともに、とても明るく挨拶をしてくれます
園内全体が、とてもいい感じのいい園です -
保育・教育内容長期連休、ゴールデンウィーク、夏休み、冬休みの預かり保育(一律金額)が必要ですが
働いている親にとっても助かります -
施設・セキュリティ園内に入るとき、退出するときは、インターホンで呼び出し
必ず、子供の名前とクラス名をいって呼び出す感じです -
アクセス・立地幼稚園の場所は問題なく、住宅街にあるけど
駐車場がとてもせまく、お迎え時には、必ず渋滞します。
幼稚園について-
父母会の内容園の役員会
-
イベント運動会、夏まつり 音楽祭 冬まつりなど
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園しか入れなかったため。
投稿者ID:170500
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
のびのびとした環境の中でいろいろな体験や経験をさせてくれる園です。 行事はいろいろあり、毎月のように園バスでいろんなところに連れて行ってくれます。かといって親の負担になるようなことはほとんどありません。 習い事も園内でやってくれるので、やりたい習い事が園でやってくれていればとても便利です。 毎日給食...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生と子供の様子など全く聞くことができない。毎日の様子など教えてほしい。厳しい先生が多く子供は怖がっている
【方針・理念】
先生から子供の様子の話しなど全く聞くことができない子供が好きな先生が一人もいない
【先生】
先生から子供の様子の話しなど全く聞くことができない子供がなついてる先生が一人もい...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 愛知学泉大学附属桜井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細