みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 豊田星ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのびとした幼稚園です
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼稚園と言うと教育と言う感じがして既に勉強をしているイメージが有りますが、ここの幼稚園は勉強と言うほど勉強はしておらず、のびのびとした保育をしているのでそういうのを求めている方にはとてもよいと思います。毎日給食もあり、園外保育の際はおにぎり弁当なのでかなり楽です。園行事も多いのに親の参加も少なく助かっています。
-
方針・理念「つよく、ただしく、のびのびと」が園の方針でその通りのびのびとした幼稚園です。課外保育で「習字」「英語」「体育」もやっていますが、年中からはクラブとして週1回「英語」「音楽」「体育」を選んでやる事もできます。年長になると週1回、習字の先生による指導を受けています。
-
先生先生はベテランの先生から若い先生まで幅広く居ます。未就園児のきょうだい児にも優しく接してくれます。名前も覚えてくれます。
-
保育・教育内容通常の保育時間は8時30分から14時45分です。早朝保育は7時30分から、延長保育は19時まであり、市内のこども園と殆ど変わらない時間まで預かっていただけます。夏休み、冬休み、春休みの長期連休も働いている保護者対象に保育をしていただけます。
-
施設・セキュリティ施設は既に30年を過ぎているため、老朽化が否めません。防犯に関してはちょっと分かりません。
-
アクセス・立地近隣に大きな公園もあり、周りは住宅街でのんびりとしています。交通の便はさほど悪くないと思います。駐車場はとても広く停めやすいです。
幼稚園について-
父母会の内容年に1回保護者の総会があります。
-
イベント大きな行事としては遠足(年3回、全て子供と先生のみで行く)、運動会、生活発表会、保育参観(年3回)。その他、ぶどう狩り、柿狩りなど。年長になると夏にサマーキャンプ、消防署・プラネタリウム見学、六所山(山登り)、グランパスキッズ(名古屋グランパスの選手指導によるサッカー教室)などが有り。保護者の会によるバザーもあり。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から1番近い幼稚園だったので。
-
試験内容親子による面接と簡単な問題でした。(絵本を見て答えるなど)
-
試験対策特に何もしていません。
投稿者ID:135475
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> 豊田星ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細