みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> ベル豊田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
よさを見つけ良さをのばしてくれる園
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価子どもの特性をつかみ、個性を伸ばしてくれる園です。集団生活のマナーを丁寧に指導もしてくれます。子どもたちは楽しそうで、宴の雰囲気も良いです。先生方が子どもの様子を共有し協力しあって指導してくれているのを多くの場面で感じます。別途お金はかかりますが、英語やスポーツ(体操、サッカーなど)の課外活動もあり人気です。1年を通してバランスの取れた活動をしてくれます。親が卒園生の子どもも多く(引っ越して多少遠方に住んでいても)、園の良さにひかれて入園する方が多いと感じます。
-
方針・理念一人一人の子どもの特性をつかみ、きめ細かい対応をしてくれ良いところを伸ばしてくれる。園として保護者に依頼することも少なく、共働きの家庭には助かる。
-
先生自分のクラスや年次ではなくても名前を覚え声をかけてくれます。若い先生とベテランの先生がペアを組み対応してくれているので、きめ細かい指導が行きとどいています。保護者に対しては、些細なことにも連絡をくれ、園の様子がよくわかります。
-
保育・教育内容子どもの成長を促し、努力をほめる方針を強く感じます。運動会や生活発表会などの行事では、子どもの特性を見極め、ひとりひとりが達成感を得られるように取り組んでいます。子どもたちは生き生きしています。コロナの時には、「サプライズボックス」として、家庭で子どもが楽しめるグッズを届けてくれました。芋掘り体験など、自然に親しむ体験活動も充実しています
-
施設・セキュリティスクールバスによる送迎が市内の各所ででき、充実している。園庭も広く、子どもたちはのびのび遊べているようです。避難訓練や防犯訓練も定期的に行われています。
-
アクセス・立地市街地から少し離れたところにあるので、直接送り迎えをするには少し不便な方もいると思います。スクールバスは充実しているので、活用すれば良いと思います。豊田市駅近くに、7:30から預けられる施設もあり助かります。郊外の住宅街に園があるので、環境は良いです。
幼稚園について-
父母会の内容ほとんどありません。役員は家庭の状況を鑑みて、園が依頼しているようです。
-
イベント運動会や生活発表会がありますが、保護者参加というものはありません。子どもの努力と成長の様子がよくわかります。遠足が年1回あり、保護者同伴です。
-
保育時間開所時間は7:30?19:00ごろまでです。14時以降は延長保育となり1時間あたり550円ほどです。休園日は高くなります。延長保育の依頼は前日までに必要ですが、緊急の時は対応してくれるようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由地域の子ども園の要件が当てはまらず、他の園を探す時に評判が良かったので選びました。
-
試験内容入園試験として、長さや色を問うものと面接がありました。
-
試験対策特にしていません
感染症対策としてやっていること園の換気、消毒、健康観察など丁寧に行ってくれています。コロナで休園中には、「サプライズボックスと称して、家で子どもたちが工夫しながら遊べるグッズを配付していただきました。投稿者ID:6895771人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生がたくさんいらっしゃるので、目が行き届くので、安心して子供を預けられます。メリハリのある指導をしてくださるので、子供が集中してものごとに取り組むことができます。また、外国人の先生がみえるので自然とえいごに触れることができ、また、からだを使った遊びもたくさんあり、いろんな経験をさせてくれます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
上の子もお世話になり、下の子も入れました。
が、上の子の時にあったボディペインティング、作品展などなくなり、いろいろ縮小されてます。先生の負担減ですかね。
若い先生がほとんど3年ほどで辞めてしまうのも少し気になります。体育の先生が毎年変わるのも気になります。移り変わりの激しい職場とは思いますが…
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の幼稚園 >> ベル豊田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細